2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今週から東京と京都を加えての3場開催となる。東京は雨が降らない予報だが、京都はパラッと雨が降る可能性があり、小倉は曇りのち雨予報なので時計やバイアスの変化に注意したい。 東京競馬場は週間に雨が降らず、金曜昼時点の馬場状態は芝ダートともに良。…
先週は重賞が3つ行われ、アメリカジョッキークラブカップ(GⅡ)は1番人気のダノンデサイルが、プロキオンステークス(GⅡ)は5番人気のサンデーファンデーが、小倉牝馬ステークス(GⅢ)は7番人気のフェアエールングがそれぞれ優勝した。 中山競馬場は月曜日に4.5㎜…
日曜日は3場とも晴れ予報で芝ダートともに良馬場でレースが行えそうだ。ただ、芝コースは傷みが出てきたコースもあるのでバイアスの出方に注意したい。 中山競馬場は月曜日に4.5㎜と土曜日に数ミリの雨が降ったが、土曜夜時点の馬場状態は芝ダートともに良。…
今週から小倉競馬場を加えての3場開催となる。週間に雨が降った競馬場もあるが、3場とも土曜日は芝ダートともに良馬場でレースが行えそうだ。 中山競馬場は月曜日に4.5㎜の雨が降ったが、金曜昼時点の馬場状態は芝ダートともに良。船橋市は金曜夜から土曜昼…
先週日曜日に重賞が2つ行われ、日経新春杯(GⅡ)は4番人気のロードデルレイが、京成杯(GⅢ)は11番人気のニシノエージェントがそれぞれ優勝した。 中山競馬場は日曜日に数ミリの雨が降ったが、馬場状態は芝ダートともに良。土曜日の芝コースは馬場が硬めだからか…
日曜日は2場とも降水確率が少し高めで雨が降る可能性がある。2場とも芝コースは雨の有無で時計やバイアスが変化する可能性があるので注意したい。 中山競馬場は週間に雨が降らず、土曜夜時点の馬場状態は芝ダートともに良。日曜日の船橋市は早ければ昼過ぎか…
今週は2場とも週間に雨が降らず、金曜昼時点の馬場状態は芝ダートともに良となっている。土曜日も2場とも晴れ予報なので、芝ダートともに良馬場でレースが行えそうだ。 中山競馬場は週間に雨が降らず、金曜昼時点の馬場状態は芝ダートともに良。船橋市は約10…
先週は3歳の重賞が2つ行われ、シンザン記念(GⅢ)は3番人気のリラエンブレムが、フェアリーステークス(GⅢ)は2番人気のエリカエクスプレスがそれぞれ優勝した。 中山競馬場は火曜日に0.5㎜の雨が降り、馬場状態は芝は良、ダートは稍重→良。芝コースは馬場の表面…
月曜日は3日間開催の3日目。2場とも晴れ予報だが馬場に傷みが出ているコースもあり、バイアスが出る可能性があるので注意したい。 中山競馬場は火曜日に0.5㎜の雨が降ったが、日曜夜時点の馬場状態は芝ダートともに良。芝は今週からコース替わりで馬場は良好…
日曜日は2場とも降水確率が少し高めなので少量ではあるが雨や雪が降る可能性がある。ダートコースは影響は無さそうだが、芝コースは少量の雨でも時計やバイアスが変化する可能性がある。 中山競馬場は火曜日に0.5㎜の雨が降り、土曜夜時点の馬場状態は芝は良…
今週は気温が低かったためか中山ダートに凍結防止剤が散布された。そうなると時計やバイアスがかなり変化することもあるので注意したい。 中山競馬場は火曜日に0.5㎜の雨が降り、金曜昼時点の馬場状態は芝は良、ダートは稍重。ダートコースは上記の通り凍結…
先週日曜日に東西で金杯が行われ、中山金杯(GⅢ)は4番人気のアルナシームが、中京で行われた京都金杯(GⅢ)は6番人気のサクラトゥジュールがそれぞれ優勝した。 中山競馬場は金曜日に0㎜と月曜日(6日)に数ミリの雨が降ったが、馬場状態は芝ダートともに良。月曜…
月曜日の天気は2場とも曇りのち雨予報となっている。雨が降り始める時間や雨量によって時計やバイアスが変化する可能性がある。 中山競馬場は金曜日に0㎜の雨が降ったが、日曜夜時点の馬場状態は芝ダートともに良。月曜日の船橋市は曇りのち雨予報で早ければ…
今年の開催は1月5日から始まる。2場とも約1か月以上もほぼ雨が降っていないため、芝コースは馬場が硬くなっている可能性がある。 中山競馬場は金曜日に0㎜の雨が降ったが、土曜昼時点の馬場状態は芝ダートともに良。芝コースは上記の通り馬場が硬めかもしれ…
前回の2024年度新種牡馬2歳リーディングはサートゥルナーリアなど上位5頭を紹介したが、今回はルヴァンスレーヴなど下位5頭となる。例年よりも小粒な種牡馬が多い印象だが、特徴がはっきりしている種牡馬が多いので上手く分析できれば馬券に役立ちそうだ。 …
2024年にデビューした新種牡馬は約40頭で例年とほぼ同数となっている。クラシックを狙えるような大物種牡馬は例年よりも少ないが、ダート向きや短距離向きなど例年よりも多彩な種牡馬が多い印象だ。 全部で2024年度新種牡馬ファーストサイヤーリーディングの…