福島と函館は金~土曜日に雨予報、小倉も金曜夜から土曜明け方にかけてゲリラ豪雨の可能性があるので、雨の有無や雨量によって時計やバイアスの変化に注意したい。
福島競馬場は火~金曜日の昼までに13.5㎜の雨が降り、金曜昼時点の馬場状態は芝は稍重、ダートは重。福島市は金~土曜日の雨量が多い予報なので、芝コースはかなり時計が遅くなる可能性がある。
小倉競馬場は月~火曜日に14㎜と木~金曜日の昼までに18.5㎜の雨が降り、金曜昼時点の馬場状態は芝は稍重、ダートは重。北九州市は金曜夜から土曜明け方にかけてゲリラ雷雨の可能性があるので、雨の有無で時計やバイアスの出方が変化するかもしれない。
函館競馬場は火~水曜日に10.5㎜と金曜日の昼までに1.5㎜の雨が降ったが、金曜昼時点の馬場状態は芝ダートともに良。函館市は金~土曜日に雨が降る予報なので、芝コースは今開催で最もタフな状態になりそうだ。
では、2022年7月16日、土曜日のトラックバイアスを予想する。
【目次】
福島競馬場
芝
ダート
【備考】
【解説】
・芝
火~金曜日の昼までに13.5㎜の雨が降り、金曜昼時点の馬場状態は稍重。土曜日の天気は雨時々曇り予報だが、金曜午後も雨が降る予報となっている。金曜午後から土曜日にかけての想定雨量は15~60㎜、土曜日の想定馬場状態は重~不良。
今週からA→Bコース替わり。これにより傷んだ箇所はおおむねカバーされたと思われるが、3~4コーナーの内ラチ沿いにデコボコが残りそうだ。今週は週間や当日の雨量が多いと予想されるため、土曜日の馬場は相当タフな状態になりそうだ。
先週の時計は-0.6~+0.3秒位。今週からA→Bコース替わりだが、金曜午後から土曜日にかけて雨が降る予報なので雨量次第で+1.5~+3.0秒以上の極悪馬場まで想定しておきたい。
枠は内~フラットと想定。今週からコース替わりということと、雨で馬場がグチャグチャになりそうなのでロスが少ない内枠が有利になる可能性がある。
直線の伸びはフラットと想定。今週からコース替わりで、雨の影響で馬場が軟らかくなりそうなのでバイアスは出にくいだろう。
前後は前~展開次第と想定。今週からコース替わりということと、雨で馬場がグチャグチャになりスタミナが要求されそうなので、逃げ先行馬が有利になる可能性がある。
・ダート
火~金曜日の昼までに13.5㎜の雨が降り、金曜昼時点の馬場状態は重。土曜日の天気は雨時々曇り予報だが、金曜午後も雨が降る予報となっている。金曜午後から土曜日にかけての想定雨量は15~60㎜、土曜日の想定馬場状態は不良。
先週の時計は-1.0~-0.7秒位。金曜午後から土曜日にかけて雨が降る予報で雨量も多いらしいので、馬場が田んぼのような状態になると-1.5~-0.5秒位、脚抜きが良いと-3.5~-2.3秒位と想定している。
枠は超内~フラットと想定。今開催は砂が少し薄めに感じるので、ロスが少ない内枠が有利になる可能性がある。砂の状態によっては内ラチ沿いを通った馬しか3着以内に入れない超内枠有利まで考えられる。
直線の伸びはやや内~フラットと想定。今開催は砂が少し薄めに感じるので、ロスが少ない内伸びになる可能性がある。
前後は前~展開次第と想定。土曜日は雨の影響で速い時計が出そうなので、前有利になる可能性がある。
小倉競馬場
芝
ダート
【備考】
【解説】
・芝
月~火曜日に14㎜と木~金曜日の昼までに18.5㎜の雨が降り、金曜昼時点の馬場状態は稍重。土曜日の天気は晴れ時々曇り予報だが、金曜午後から土曜明け方にかけて発雷確率が高いのでゲリラ雷雨に注意したい。金曜午後から土曜明け方にかけての想定雨量は0~35㎜、土曜日の想定馬場状態は良~重。
開催3週目。野芝の状態がよほど良いためか、正面直線が少しデコボコしている位でその他の箇所はおおむね良好な状態。今週は金曜午後から土曜明け方にかけて雨が降る可能性があるが、小倉芝は水はけが抜群に良いので影響は少ないだろう。
先週の時計は-1.8~-1.5秒位。金曜午後から土曜明け方にかけて雨が降る可能性があるので、雨が降らない場合は-2.2~-1.8秒位、雨が降った場合は雨量次第で-2.0~-1.2秒位と想定している。
枠はフラット~外と想定。雨が降らない場合は、先週と同じくバイアスは出にくいだろう。雨が降った場合は、雨量次第だが馬場が少し軟らかめになりそうなので少し外枠有利になる可能性がある。
直線の伸びはやや内~フラットと想定。雨が降らない場合は、先週と同じくバイアスは出にくいだろう。雨が降った場合は、雨量次第だが馬場が内から乾燥しそうなので内伸びになる可能性がある。
前後は前~差しと想定。雨が降らない場合は、速い時計が出そうなので前有利になる可能性がある。雨が降った場合は、雨量次第だが馬場が軟らかくなりそうなので少し差し有利になる可能性がある。
・ダート
月~火曜日に14㎜と木~金曜日の昼までに18.5㎜の雨が降り、金曜昼時点の馬場状態は重。土曜日の天気は晴れ時々曇り予報だが、金曜午後から土曜明け方にかけて発雷確率が高いのでゲリラ雷雨に注意したい。金曜午後から土曜明け方にかけての想定雨量は0~35㎜、土曜日の想定馬場状態は稍重~不良。
先週の時計は-2.1~-0.1秒位。金曜午後から土曜明け方にかけて雨が降る可能性があるので、雨が降らない場合は-1.2~±0秒位、雨が降った場合は雨量次第で-2.3~±0秒位と想定している。
枠はフラット~外と想定。雨が降らない場合は、土曜日は向こう正面が向かい風でキックバックが多くなりそうなので、砂を被りにくい外枠が有利になる可能性がある。雨が降った場合は、雨量にもよるが先週と同じくバイアスは出にくいだろう。
直線の伸びはフラットと想定。今開催は雨の有無に関わらずバイアスは出にくい傾向となっている。
前後は前~展開次第と想定。今開催は馬場状態に関わらず前有利になりやすい傾向となっている。
函館競馬場
芝
ダート
【備考】
【解説】
・芝
火~水曜日に10.5㎜と金曜日の昼までに1.5㎜の雨が降ったが、金曜昼時点の馬場状態は良。土曜日は曇り時々雨予報で、しかも金曜日の午後も雨が降る予報となっている。金曜午後から土曜日にかけての想定雨量は5~30㎜、土曜日の想定馬場状態は良~不良。
今週が開催最終週。今までの開催のダメージが蓄積され、コース全体の内ラチ沿いがデコボコし、3~4コーナーの内ラチ沿いには傷みが出ている。今週は金~土曜日に雨が降る予報なので、馬場が今開催でもっともタフな状態になりそうだ。
先週の時計は-0.7~±0秒位。函館の馬場は洋芝で、しかも今週は金~土曜日に雨が降る予報なので雨量次第で+0.7~+3.0秒以上の極悪馬場まで想定しておきたい。
枠は内~フラットと想定。今週は金~土曜日に雨が降る予報で、馬場がグチャグチャになるかもしれないのでロスが少ない内枠が有利になる可能性がある。ただ、多くの馬が内ラチ沿いを避けるようになるとバイアスは出にくくなるかもしれない。
直線の伸びはフラット~やや外と想定。今週は金~土曜日に雨が降る予報で、馬場がグチャグチャになるかもしれないのでバイアスは出にくいだろう。ただ、傷みが進行すると比較的状態が良い外が伸びてくる可能性がある。
前後は前~展開次第と想定。今週は金~土曜日に雨が降る予報で、馬場がグチャグチャになりスタミナが要求されるかもしれないので、逃げ先行馬が有利になる可能性がある。
・ダート
火~水曜日に10.5㎜と金曜日の昼までに1.5㎜の雨が降ったが、金曜昼時点の馬場状態は良。土曜日は曇り時々雨予報で、しかも金曜日の午後も雨が降る予報となっている。金曜午後から土曜日にかけての想定雨量は5~30㎜、土曜日の想定馬場状態は稍重~不良。
先週の時計は-0.6秒位。今週は金~土曜日に雨が降る予報なので、脚抜きが良い状態だと-3.0~-1.2秒位、雨量が多く馬場が田んぼのような状態になると-1.8~-0.5秒位と想定している。
枠はフラット~外と想定。今開催は道悪で外枠有利のバイアスが出たことがあった。
直線の伸びはフラットと想定。今開催は道悪でもバイアスは出にくい傾向となっている。
前後は前~展開次第と想定。今開催は道悪だと前有利になりやすい傾向となっている。