今週は3場とも週間に雨が降らず金曜昼時点の馬場状態は芝ダートともに良となっている。ただ、3場とも金曜夜から土曜日にかけて雨が降る可能性があるので、雨の有無による時計やバイアスの変化に注意したい。
中山競馬場は週間に雨が降らず、金曜昼時点の馬場状態は芝ダートともに良。船橋市は金曜夜から土曜未明にかけて降水確率が少し高めなので、雨の有無による時計やバイアスの変化に注意したい。
京都競馬場は週間に雨が降らず、金曜昼時点の馬場状態は芝ダートともに良。京都市は土曜日にパラパラと雨が降る可能性があるので、雨の有無による時計やバイアスの変化に注意したい。
中京競馬場は週間に雨が降らず、金曜昼時点の馬場状態は芝ダートともに良。中京競馬場周辺は金曜夜から土曜明け方にかけて降水確率が少し高めなので、雨の有無による時計やバイアスの変化に注意したい。
では、2024年12月14日、土曜日のトラックバイアスを予想する。
【目次】
中山競馬場
芝
ダート
【備考】
【解説】
・芝
週間に雨が降らず金曜昼時点の馬場状態は良。今後の天気は、金曜夜から土曜未明にかけては曇りだが降水確率が少し高め、土曜明け方以降は晴れ予報となっている。金曜夜から土曜未明にかけての想定雨量は0~1㎜、土曜日の想定馬場状態は良。
開催3週目。今までのレースで3~4コーナーの内ラチ沿いに少しダメージが出てきたが、全体的には馬場はかなり良好な部類。木曜日時点で15日間も雨が降っていないが、金曜夜から土曜未明の雨の有無で馬場が硬くなったり表面が緩くなることもあり得る。
先週の時計は-2.0~-1.7秒位。今週木曜日時点で15日間も雨が降っておらず、金曜夜から土曜未明にかけて雨が降る可能性があるので馬場の硬さを予測するのが非常に難しい。今週土曜日はその雨の有無で、馬場が硬めだと-2.8~-2.0秒位、雨の影響などで硬さが標準位になると-1.7~-1.2秒位と想定している。
枠は内~外と想定。馬場が硬めの場合は、ロスが少ない内枠有利になる可能性がある。雨が降り硬さが標準位になり表面が緩めの場合は、まだ馬場のダメージが少ないのでバイアスが出ない確率が高いと思われるが、内ラチ沿いの傷みの進行次第では段々と外枠有利になる可能性がある。
直線の伸びはやや内~やや外と想定。馬場が硬めの場合は、ロスが少ない内が伸びる可能性がある。雨が降り硬さが標準位になり表面が緩めの場合は、まだ馬場のダメージが少ないのでバイアスが出ない確率が高いと思われるが、内ラチ沿いの傷みの進行次第では段々と外が伸びてくることもあり得る。
前後は前~差しと想定。馬場が硬めの場合は、前が止まりにくく前有利になる可能性がある。雨が降り硬さが標準位になり表面が緩めの場合は、まだ馬場のダメージが少ないのでバイアスが出ない確率が高いと思われるが、内ラチ沿いの傷みの進行次第では段々と差し有利になる可能性がある。
・ダート
週間に雨が降らず金曜昼時点の馬場状態は良。含水率は1%台なのでカラカラに乾燥している。
今後の天気は、金曜夜から土曜未明にかけては曇りだが降水確率が少し高め、土曜明け方以降は晴れ予報となっている。金曜夜から土曜未明にかけての想定雨量は0~1㎜、土曜日の想定馬場状態は良。
先週の時計は-0.8~-0.5秒位。今週は金曜夜から土曜未明にかけて雨が降る可能性があるが降っても少量の予報なので、今週土曜日は雨の有無に関わらず-0.8~-0.3秒位と想定している。
枠と直線の伸びはフラットと想定。馬場がかなり乾燥しているので多少は外枠の好走が多いかもしれないが、土曜日は北西の風の予報なのでバイアスは出にくいだろう。
前後は展開次第と想定。土曜日は北西の風の予報なのでバイアスは出にくいだろう。
京都競馬場
芝
ダート
【備考】
【解説】
・芝
週間に雨が降らず金曜昼時点の馬場状態は良。土曜日の天気は曇り時々晴れ予報だが降水確率が少し高めなのでパラパラと雨が降る可能性がある。土曜日の想定雨量は0~5㎜、想定馬場状態は良~稍重。
開催11週目、今週からC→Dコース替わり。これにより傷んだ箇所はある程度カバーされそうだが、特に直線は広範囲がデコボコしているためカバーしきれない箇所が多くなりそうだ。今週木曜日時点で16日間もほぼ雨が降っていないが、土曜日の雨の有無や雨量によって馬場の硬さがかなり変わりそうだ。
先週の時計は-1.6~-1.0秒位。今週木曜日時点で16日間もほぼ雨が降っておらず、土曜日に雨が降る可能性があるので馬場の硬さを予測するのが難しい。今週土曜日は雨の有無や雨量次第で、馬場が硬めだと-2.8~-2.0秒位、雨が降った場合は雨量次第で-1.5~+1.5秒位と想定している。
枠は内~フラットと想定。馬場が硬めの場合は、コース替わりということもありロスが少ない内枠が有利になる可能性がある。雨が降った場合は、雨量次第だが馬場の表面が緩くなりそうなのでバイアスは出にくいだろう。
直線の伸びはやや内~やや外と想定。直線は内から広範囲がデコボコしているため雨の有無に関わらず外伸びになる確率が高そうだが、馬場が硬めでデコボコした箇所がコース替わりでかなりカバーされると内伸びになることもあり得る。
前後は前~差しと想定。馬場が硬めの場合は、コース替わりということもあり前が止まりにくく前有利になる可能性がある。雨が降った場合は、馬場が軟らかくなりそうなのでバイアスが出ない確率が高そうだが、雨量が少ないと速い上がりが出て差し有利になることもあり得る。
・ダート
週間に雨が降らず金曜昼時点の馬場状態は良。含水率は4%台なのでパサパサに乾燥している。
土曜日の天気は曇り時々晴れ予報だが降水確率が少し高めなのでパラパラと雨が降る可能性がある。土曜日の想定雨量は0~5㎜、想定馬場状態は良~稍重。
先週の時計は±0秒位。今週土曜日は雨が降る可能性があるので、雨が降らない場合は±0秒前後、雨が降った場合は雨量次第で-0.5~+0.8秒位と想定している。改修工事後の京都ダートは道悪になると時計がかなり遅くなることがある。
枠は内~外と想定。雨が降らない場合は、馬場が乾燥した今開催の傾向通りバイアスは出にくいだろう。雨が降ったが良馬場の場合は、今開催の含水率が高めの良馬場の傾向からすると外枠有利になる可能性がある。雨が降り稍重になった場合は、今開催の傾向からすると1200mは内枠有利になる可能性があり、1400m以上はバイアスは出にくいだろう。
直線の伸びはフラットと想定。今開催はバイアスが出にくい傾向となっている。
前後は展開次第と想定。雨の有無に関わらず一定以上の決め手が要求されるかもしれないが、今開催の傾向からするとバイアスは出にくいだろう。
中京競馬場
芝
ダート
【備考】
【解説】
・芝
週間に雨が降らず金曜昼時点の馬場状態は良。今後の天気は、金曜夜から土曜明け方にかけて曇り時々晴れ予報だが降水確率が少し高めで雨が降る可能性があり、土曜朝以降は晴れ予報となっている。金曜夜から土曜明け方にかけての想定雨量は0~1㎜、土曜日の想定馬場状態は良。
開催3週目、今週からA→Bコース替わり。これにより傷んだ箇所はおおむねカバーされ馬場は良好な状態になりそうだ。今週木曜日時点で16日間もほぼ雨が降っていないが、金曜夜から土曜明け方にかけての雨の有無や雨量によって馬場の硬さが変わるかもしれない。
先週の時計は-1.5~-1.0秒位。今週木曜日時点で16日間もほぼ雨が降っておらず、金曜夜から土曜明け方に雨が降る可能性があるので馬場の硬さを予測するのが難しい。今週土曜日は雨の有無や雨量次第で、馬場が硬めの場合は-3.0~-2.0秒位、雨の影響などで硬さが標準位の場合は-1.5~-1.0秒位と想定している。
枠は内~外と想定。馬場が硬めの場合は、コース替わりということもありロスが少ない内枠が有利になる可能性がある。馬場の表面が緩めの場合は、馬場が良好な状態なのでスムーズに走れる外枠が有利になる可能性がある。
直線の伸びはやや内~フラットと想定。馬場が硬めの場合は、コース替わりということもありロスが少ない内が伸びる可能性がある。硬さが標準位だったり表面が緩めの場合はバイアスは出にくいだろう。
前後は前~展開次第と想定。馬場が硬めの場合は、前が止まりにくくなり前有利になる可能性がある。硬さが標準位だったり表面が緩めの場合は、コース替わりということもあり4角で後ろ過ぎると厳しいかもしれないが基本的にはバイアスは出にくいだろう。
・ダート
週間に雨が降らず金曜昼時点の馬場状態は良。含水率は3%台なのでパサパサに乾燥している。
今後の天気は、金曜夜から土曜明け方にかけて曇り時々晴れ予報だが降水確率が少し高めで雨が降る可能性があり、土曜朝以降は晴れ予報となっている。金曜夜から土曜明け方にかけての想定雨量は0~1㎜、土曜日の想定馬場状態は良。
先週の時計は-1.0~-0.5秒位。今後の天気は金曜夜から土曜明け方にかけて雨が降る可能性があるが降っても少量の予報なので、今週土曜日は雨の有無に関わらず-1.0~-0.3秒位と想定している。
枠はフラット~外と想定。土曜日は向こう正面が向かい風気味の時間帯がありそうなので、砂を被りにくい外枠が有利になる可能性がある。
直線の伸びはフラットと想定。今開催はバイアスが出にくい傾向となっている。
前後は展開次第~差しと想定。今開催の傾向からするとバイアスは基本的には出にくいと思われるが、向こう正面が向かい風気味になると差し有利になる可能性がある。