トラックバイアス&血統研究

トラックバイアス(馬場のクセ)と血統を研究

2025,4,5~6 トラックバイアス結果 (中山競馬場 阪神競馬場)

 

先週日曜日に大阪杯(GⅠ)が行われ、2番人気のベラジオオペラは道中先行すると、直線では抜け出し2着のロードデルレイに1馬身差をつけコースレコードで優勝した。

中山競馬場は月~~木曜日に88.5㎜と日曜日に数ミリの雨が降り、馬場状態は芝は良、ダートは重→稍重。芝は先週からA→Bコース替わりということもあり2日間とも速めの時計が出ていた。

阪神競馬場は日曜日に1㎜の雨が降ったが、馬場状態は芝ダートともに良。こちらの芝も先週からA→Bコース替わりということもあり、2日間とも速めの時計が出ていた。

では、2025年4月5~6日のトラックバイアスの結果を紹介する。

 

【目次】

 

 

 

 

 

中山競馬場

4/5 予想


4/5 結果



4/6 予想


4/6 結果

 

ダート

4/5 予想


4/5 結果



4/6 予想


4/6 結果

 

【備考】

 

【解説】

・芝

月~木曜日に88.5㎜の雨が降ったが、土曜日の馬場状態は良。日曜日は12時頃から14時過ぎにかけて小雨が降ったり止んだりしたが、馬場状態は良のまま。

開催6週目、先週からA→Bコース替わり。コース替わりで傷んだ箇所はおおむねカバーされたが、3~4コーナーの内ラチ沿いにダメージが残っていた。この2日間のレースでコース全体の内ラチ沿いにダメージが出てきて、3~4コーナーの内ラチ沿いはデコボコしてきた。土曜日は週間の雨の影響か馬場の表面が緩め、日曜日は5Rのみは内ラチ沿いはダメージが出ているためか表面は緩めだったがその他の硬さは標準位、7R以降は雨の影響もあり表面は緩めだった。

時計は2日間とも-1.7秒位。コース替わりで傷んだ箇所がカバーされたためか2日間とも速めの時計が出ており、日曜日はレース中に雨が降ったが時計への影響は無かった。

枠と直線の伸びは2日間ともフラット。コース替わりだが馬場にダメージが出ていたためか2日間ともバイアスは出なかった。

前後は2日間とも展開次第。コース替わりで馬場の表面が緩めということもあり2日間ともバイアスは出なかった。

 

・ダート

月~木曜日に88.5㎜の雨が降り、土曜日の馬場状態は3Rまでは重、6R以降は稍重に回復。日曜日は12時頃から14時過ぎにかけて小雨が降ったり止んだりしたが、馬場状態は稍重のまま。

時計は、土曜日は-1.5秒位、日曜日は-1.0~-0.5秒位。土曜日は道悪ということもあり速めの時計が出ていた。日曜日は10Rのみある程度水分が抜けたためか-0.5秒位、他は-1.0秒位だった。

枠は、土曜日はフラット~外、日曜日はフラット。土曜日は内枠の好走もあったが、道悪だったこともあり外枠有利だった。日曜日は外枠の好走が多かったがそのほとんどが人気馬だったので、基本的にはバイアスは出なかった。

直線の伸びは2日間ともフラット。2日間ともバイアスは出なかった。

前後は2日間とも前~展開次第。2日間とも道悪だったためか、土曜日の2着以内のほとんどが4角3番手以内、日曜日の2着以内はほとんどが4角4番手以内だったので2日間とも前有利だった。

 

【今週末へ向けて】

・芝

今週の天気は、金曜日と日曜日が曇りか雨、他は晴れか曇り予報となっている。天気予報通りであれば今週末は道悪になる可能性がある。

良馬場の場合のバイアスは、週間にほぼ雨が降らず馬場の硬さが標準位だと、内ラチ沿いにダメージが出ているので外枠有利、外伸び、差し有利になる可能性がある。週間に雨が降り馬場の表面が緩めだとバイアスは出にくいか、傷みの進行次第で外枠有利、差し有利になる可能性がある。時計は、週間や当日の雨量次第で-2.0~-1.3秒位と想定している。

道悪の場合のバイアスは、馬場が軟らかくなりそうなので出にくいか、傷みの進行次第で外枠有利、外伸び、差し有利になる可能性がある。ただ、雨量が多く馬場がグチャグチャになると内枠有利、前有利になることもあり得る。

 

・ダート

今週の天気は、金曜日と日曜日が曇りか雨、他は晴れか曇り予報となっている。天気予報通りであれば今週末は道悪になる可能性がある。

良馬場の場合のバイアスは今開催の傾向からすると出にくいだろう。時計は含水率次第で-0.7~-0.3秒位と想定している。

道悪の場合のバイアスは、今開催の道悪の傾向からすると外枠有利、前有利になる可能性がある。

 

 

 

 

 

阪神競馬場

4/5 予想


4/5 結果



4/6 予想


4/6 結果

 

ダート

4/5 予想


4/5 結果



4/6 予想


4/6 結果

 

【備考】

 

【解説】

・芝

週間に雨が降らず土曜日の馬場状態は良。その後土曜夜遅くから日曜朝にかけて1㎜の雨が降ったり止んだりしたが、日曜日は良のまま。

開催6週目、先週からA→Bコース替わり。コース替わりでダメージが出た箇所はカバーされ馬場はかなり良好な状態になった。この2日間のレースでコース全体の内ラチ沿いに少しダメージが出てきたが、馬場は全体的には良好な状態。日曜日に雨が降ったが馬場の硬さは2日間とも標準位だった。

時計は2日間とも-2.0秒位。コース替わりでダメージが出た箇所がカバーされたため2日間とも速い時計が出ていた。日曜日は朝に雨が降ったが時計への影響は無かった。

枠と直線の伸びは2日間ともフラット。2日間とも気持ち内枠の好走が多かったが基本的にはバイアスは出なかった。

前後は2日間とも展開次第。土曜日は4角で後ろ過ぎると厳しかったが2日間とも基本的にはバイアスは出なかった。

 

・ダート

週間に雨が降らず土曜日の馬場状態は良。その後土曜夜遅くから日曜朝にかけて1㎜の雨が降ったり止んだりしたが、日曜日は良のまま。含水率は2日間とも3~4%台だったのでパサパサに乾燥していた。

時計は、土曜日は-0.2秒位、日曜日は-0.3秒位。2日間とも良馬場だったこともあり時計は標準位だった。

枠と直線の伸びは2日間ともフラット。2日間ともバイアスは出なかった。

前後は2日間とも展開次第。2日間ともバイアスは出なかった。

 

【今週末へ向けて】

・芝

今週の天気は、月~水曜日は晴れか曇り、木曜日以降は曇りか雨予報となっている。天気予報通りであれば今週末は道悪になる可能性がある。

良馬場の場合のバイアスは、内ラチ沿いにダメージが出てきたがまだ我慢できそうんなのでバイアスは出にくいか、内ラチ沿いの傷みが進行してくると外枠有利、外伸び、差し有利になる可能性あある。ただ、週間に雨が降らないと約2週間もほぼ雨が降っていないことになるので馬場が硬くなり、内枠有利、内伸び、前有利になることもあり得る。時計は、週間に雨が降ると-2.0~-1.5秒位、雨が降らず馬場が硬くなると-2.8~-2.3秒位になることもあり得る。

道悪の場合のバイアスは、内ラチ沿いにダメージが出てきたのでバイアスは出にくいか、傷みの進行次第では外枠有利、外伸び、差し有利になることもあり得る。ただ、雨が止むと馬場が内から乾燥して内枠有利、内伸び、前有利になる可能性がある。

 

・ダート

今週の天気は、月~水曜日は晴れか曇り、木曜日以降は曇りか雨予報となっている。天気予報通りであれば今週末は道悪になる可能性がある。

良馬場の場合のバイアスは、今開催の傾向からすると出ないことが多いが、偶に外枠有利、前有利になることがある。時計は含水率次第で-0.4~±0秒位と想定している。

道悪の場合のバイアスは、今開催の傾向だと外枠有利になることがある。

 

 

 

 

にほんブログ村 競馬ブログ 馬場適性理論へ
にほんブログ村

 


競馬・血統理論ランキング