日曜日に皐月賞(GⅠ)が行われる。舞台の中山芝はかなり速い時計が出ており、日曜日も場合によっては速い時計とバイアスが出る可能性がある。
中山競馬場は月~火曜日に3.5㎜の雨が降ったが、土曜夜時点の馬場状態は芝ダートともに良。芝コースは上記の通りかなり速い時計が出ているが、条件によっては時計やバイアスの出方が変わってくる可能性がある。
阪神競馬場は月~火曜日に2㎜の雨が降ったが、土曜夜時点の馬場状態は芝ダートともに良。芝コースはだいぶ使い込まれてきたが、馬場はまだ良好な状態を維持しているので速めの時計が出そうだ。
福島競馬場は月~水曜日に22.5㎜の雨が降ったが、土曜夜時点の馬場状態は芝ダートともに良。日曜日の福島市は雨が降る可能性があるので、雨の有無で時計やバイアスの出方が変わってきそうだ。
では、2025年4月20日、日曜日のトラックバイアスを予想する。
【目次】
中山競馬場
芝
ダート
【備考】
【解説】
・芝
月~火曜日に3.5㎜の雨が降ったが、土曜夜時点の馬場状態は良。日曜日の天気は曇り時々晴れ予報で、夜遅くに雨が降る可能性があるがレース中は影響は無いと予報されている。
開催8週目、今週はB→Cコース替わり。コース替わりでダメージが出た箇所はおおむねカバーされたが、3~4コーナーから直線にかけての内ラチ沿いに若干のダメージが残った。土曜日はかなり速い時計が出ていたが理由としては、コース替わりだったこと、おそらく中間の散水量が少なかったこと、気温が高い日が多く野芝が生育したことなどがあり、土曜日のクッション値が10.3となったため異例の早い時計が出たのだと思われる。
土曜日の時計は-3.4秒位。日曜日は雨が降らない予報なので-3.8~-2.3秒位と想定している。もし日曜日も晴れて気温が上がれば馬場がさらに乾燥して速い時計が出ることもあり得るし、日曜日は曇って湿度が高く土曜夜に馬場に多めに散水すると時計は前日よりも遅くなることもあり得る。
枠は内~外と想定。日曜日は晴れて馬場がさらに硬くなった場合は、時計がさらに速くなり外々を回ると厳しいと思われるのでロスが少ない内枠が有利になる可能性がある。日曜日は曇って湿度が高かったり土曜夜に馬場に多めに散水した場合は、前日ほど時計が速くならないと思われることと、内ラチ沿いにもう少しダメージが出てきそうなので比較的状態が良い外を走れる外枠が有利になる可能性がある。
直線の伸びはやや内~フラットと想定。日曜日は晴れて馬場がさらに硬くなった場合は、時計がさらに速くなり外々を回ると厳しいと思われるのでロスが少ない内が伸びる可能性がある。それ以外の場合は、直線はまだ馬場に傷みが出ていないのでバイアスも出にくいだろう。
前後は前~差しと想定。日曜日は晴れて馬場がさらに硬くなった場合は、時計がさらに速くなり前が止まりにくくなりそうなので前有利になる可能性がある。日曜日は曇って湿度が高かったり土曜夜に馬場に多めに散水した場合は、内ラチ沿いにもう少しダメージが出てきそうなので段々と差し有利になる可能性がある。
・ダート
月~火曜日に3.5㎜の雨が降ったが、土曜夜時点の馬場状態は良。含水率は3%台なのでパサパサに乾燥している。
日曜日の天気は曇り時々晴れ予報で、夜遅くに雨が降る可能性があるがレース中は影響は無いと予報されている。
土曜日の時計は-0.7秒位。日曜日も雨が降らない予報なので-0.8~-0.4秒位と想定している。
枠と直線の伸びはフラットと想定。今開催は良馬場だとバイアスが出にくい傾向となっている。
前後は展開次第と想定。今開催は良馬場だとバイアスが出にくい傾向となっている。
阪神競馬場
芝
ダート
【備考】
【解説】
・芝
月~火曜日に2㎜の雨が降ったが、土曜夜時点の馬場状態は良。土曜日の天気は曇り時々晴れ予報だが、午後の遅い時間帯の降水確率が少し高めなのでごく少量の通り雨が降る可能性がある。想定雨量は0㎜、想定馬場状態は良。
開催8週目、A→Bコース替わり3週目。今までのレースでコース全体の内ラチ沿いに少しダメージが出てきているが、馬場は全体的には良好な部類。今週は気温が高い日が多かったためか野芝が生育してきたように感じる。馬場の硬さは標準位。
土曜日の時計は-2.2秒位。日曜日は雨が降っても時計への影響は無い程度だと思われるので-2.2~-2.0秒位と想定している。
枠はフラット~外と想定。まだ馬場に目立った傷みが出ていないのでバイアスが出ない確率が高いと思われるが、内ラチ沿いにもう少しダメージが出てくると比較的状態が良い外を走れる外枠が有利になる可能性がある。
直線の伸びはフラットと想定。直線はまだ傷みが出ていないのでバイアスも出にくいだろう。
前後は展開次第~差しと想定。まだ馬場に目立った傷みが出ていないのでバイアスが出ない確率が高いと思われるが、内ラチ沿いにもう少しダメージが出てくると外回りは差し有利になる可能性がある。
・ダート
月~火曜日に2㎜の雨が降ったが、土曜夜時点の馬場状態は良。含水率は4%台なのでパサパサに乾燥している。
土曜日の天気は曇り時々晴れ予報だが、午後の遅い時間帯の降水確率が少し高めなのでごく少量の通り雨が降る可能性がある。想定雨量は0㎜、想定馬場状態は良。
土曜日の時計は±0秒位。日曜日は雨が降っても時計への影響は無い程度だと思われるので-0.3~±0秒位と想定している。
枠と直線の伸びはフラットと想定。今開催は含水率が低めの良馬場だとバイアスが出にくい傾向となっている。
前後は展開次第と想定。今開催は含水率が低めの良馬場だとバイアスが出にくい傾向となっている。
福島競馬場
芝
ダート
【備考】
【解説】
・芝
月~水曜日に22.5㎜の雨が降ったが、土曜夜時点の馬場状態は良。日曜日の天気は曇り一時雨予報で、早ければレース開始前後から雨が降る可能性があり、雨が降らない可能性もある。想定雨量は0~5㎜、想定馬場状態は良~重。
開催2週目。今までのレースでコース全体の内ラチ沿いに少しダメージが出て、3~4コーナーの内ラチ沿いがデコボコしている。ただ、今週は気温が高い日が多かったためか先週よりも野芝が生育しているように感じる。馬場の硬さは標準位。
土曜日の時計は-1.4秒位。日曜日は雨が降る可能性があるので、雨が降らない場合は-1.4~-1.1秒位、雨が降った場合は雨量次第で-1.3~+1.3秒位と想定している。
枠は内~外と想定。雨が降らない場合は、見た目よりも野芝が生育しているためロスが少ない内枠が有利になる可能性がある。雨が降った場合は、雨量や馬場の傷みの進行具合によって外枠有利になる可能性がある。
直線の伸びはフラット~やや外と想定。雨が降らない場合は、見た目よりも野芝が生育しているためバイアスは出にくいだろう。雨が降った場合は、雨量や馬場の傷みの進行具合によって外伸びになる可能性がある。
前後は展開次第~差しと想定。雨が降らない場合は、見た目よりも野芝が生育しているためバイアスは出にくいだろう。雨が降った場合は、雨量や馬場の傷みの進行具合によって差し有利になる可能性がある。
・ダート
月~水曜日に22.5㎜の雨が降ったが、土曜夜時点の馬場状態は良。含水率は5~6%台なので少し水分が残っている。
日曜日の天気は曇り一時雨予報で、早ければレース開始前後から雨が降る可能性があり、雨が降らない可能性もある。想定雨量は0~5㎜、想定馬場状態は良~重。
土曜日の時計は±0秒位。日曜日は雨が降る可能性があるので、雨が降らない場合は±0~+0.3秒位、雨が降った場合は雨量次第で-1.0~+0.5秒位と想定している。
枠は内~フラットと想定。良馬場の場合は今開催の傾向からするとバイアスは出にくいだろう。道悪の場合は、近年の福島ダートの道悪の傾向からするとバイアスは出ないことが多いが、偶に内枠有利になることがある。
直線の伸びはやや内~フラットと想定。良馬場の場合は今開催の傾向からするとバイアスは出にくいだろう。道悪の場合は、近年の福島ダートの道悪の傾向からするとバイアスは出ないことが多いが、偶に内伸びになることがある。
前後は前~展開次第と想定。良馬場の場合は今開催の傾向からするとバイアスは出にくいだろう。道悪の場合は、近年の福島ダートの道悪の傾向からすると前有利になることがある。