トラックバイアス&血統研究

トラックバイアス(馬場のクセ)と血統を研究

2025,4,19~20 トラックバイアス結果 (中山競馬場 阪神競馬場 福島競馬場)

 

先週日曜日に皐月賞(GⅠ)が行われ、3番人気のミュージアムマイルは道中中団よりも少し後ろを追走すると、直線では進路を外に取り決め手を繰り出し2着のクロワデュノールに1馬身1/2差をつけ優勝した。

中山競馬場は月~火曜日に3.5㎜の雨が降ったが、馬場状態は芝ダートともに良。芝はコース替わりなどいろんな要素が重なったためか、2日間とも近年稀に見るほどの超高速馬場だった。

阪神競馬場は月~火曜日に2㎜の雨が降ったが、馬場状態は芝ダートともに良。芝ダートともにバイアスは出なかった。

福島競馬場は月~水曜日に22.5㎜の雨が降ったが、馬場状態は芝ダートともに良。芝コースは野芝が生育したためか内枠有利のバイアスが出たコースがあった。

では、2025年4月19~20日のトラックバイアスの結果を紹介する。

 

【目次】

 

 

 

 

 

中山競馬場

4/19 予想


4/19 結果



4/20 予想


4/20 結果

 

ダート

4/19 予想


4/19 結果



4/20 予想


4/20 結果

 

【備考】

 

【解説】

・芝

月~火曜日に3.5㎜の雨が降ったが、馬場状態は2日間とも良。

開催8週目、先週はB→Cコース替わり。コース替わりによりダメージが出た箇所はおおむねカバーされたが、3~4コーナーから直線にかけての内ラチ沿いに若干のダメージが残った。この2日間のレースで特にダメージは進行しなかった。

時計は、土曜日は-3.4秒位、日曜日は-3.5秒位。この2日間はかなり速い時計が出たが、それはコース替わりだったこと、週間の降水量が少なかったこと、気温が高い日が多く野芝が生育したことなどいつくもの要素が重なり、土曜日のクッション値は10.3、日曜日は10.6だったように馬場が硬くなり速い時計が出たのだと思われる。

枠と直線の伸びは2日間ともフラット。土曜日は気持ち内枠の好走が多め、日曜日は気持ち外枠の好走が多めだったが、2日間とも基本的にはバイアスは出なかった。

前後は2日間とも展開次第。土曜日は4角で後ろ過ぎると厳しめで、日曜日の勝ち馬は4角前々が多めだったが、2日間とも基本的にはバイアスは出なかった。

 

・ダート

月~火曜日に3.5㎜の雨が降ったが、馬場状態は2日間とも良。含水率は2~3%台だったので2日間ともパサパサに乾燥している。

時計は2日間とも-0.7秒位。2日間とも馬場がパサパサに乾燥した良馬場だったが、砂が若干薄めだったためか2日間とも標準よりも少し速めだった。

枠と直線の伸びは2日間ともフラット。2日間ともバイアスは出なかった。

前後は、土曜日は展開次第、日曜日は前~展開次第。土曜日はスローペースのレースが多いためか逃げ馬の好走が目立っていたが、基本的にはバイアスは出なかった。日曜日はおそらく強風のためだと思われるが、勝ち馬はすべて4角4番手以内、逃げ馬もほとんどのレースで連対していたため少し前有利だった。

 

【次開催へ向けて】

・芝

次開催は例年通り約4か月半後の9月6日から28日までの4週間の開催となる。通常はこの期間に芝を張り替え、エアレーションとシャタリング作業を行なうことが多い。

次開催の馬場はまだ発表されていないが例年通りなら野芝のみ。使用コースも例年通りなら前2週がBコース、後2週がCコース。

例年の開幕週の時計は良馬場だと-3.5~-1.5秒位になることが多い。去年は夏の気温が高く開催前に雨が少なかったためか開幕週は-3.5秒位の超高速馬場だった。今年の次開催ももし去年と同じような気象条件になると速い時計が出ることもあり得るので注意したい。

例年の開幕週のバイアスは良馬場だと、枠は出ない確率は7割位、内枠有利が1割位、外枠有利が2割位。直線の伸びはほぼ出ない。前後は出ない確率が9割位、前有利が2割位。馬場が硬く速い時計が出るようだと内枠有利や前有利に、軟らかく時計が遅めだと外枠有利になることがある。

 

・ダート

次開催は例年通り約4か月半後の9月6日から28日までの4週間の開催となる。通常はこの期間にクッション砂の洗浄を行う。

例年の開幕週の時計は良馬場だと-1.5~-0.5秒位になることが多い。近年は良馬場でも速めの時計が出ることが多い。

例年の開幕週のバイアスは良馬場だと、枠は出ない確率は8割位、外枠有利が2割位。直線の伸びはほぼ出ない。前後は出ない確率が5割位、前有利が5割位。

 

 

 

 

 

阪神競馬場

4/19 予想


4/19 結果



4/20 予想


4/20 結果

 

ダート

4/19 予想


4/19 結果



4/20 予想


4/20 結果

 

【備考】

 

【解説】

・芝

月~火曜日に2㎜の雨が降ったが、馬場状態は2日間とも良。

開催8週目、A→Bコース替わり3週目。今までのレースでコース全体の内ラチ沿いにダメージが出ているが、馬場は全体的には良好な部類。先週は気温が高い日が多かったためか野芝が生育していた印象だ。馬場の硬さは2日間とも標準位。

時計は、土曜日は-2.2秒位、日曜日は-2.0秒位。先週は気温が高い日が多く野芝が生育したためか、2日間とも速めの時計が出ていた。

枠と直線の伸びは2日間ともフラット。内ラチ沿いにダメージが出ていたが、まだ馬場が良好だからか2日間ともバイアスは出なかった。

前後は2日間とも展開次第。日曜日は4角で後ろ過ぎると厳しめだったが、2日間とも基本的にはバイアスは出なかった。

 

・ダート

月~火曜日に2㎜の雨が降ったが、馬場状態は2日間とも良。含水率は3~4%台だったのでパサパサに乾燥していた。

時計は2日間とも±0秒位。2日間とも良馬場だったためか時計は標準位だった。

枠と直線の伸びは2日間ともフラット。2日間ともバイアスは出なかった。

前後は2日間とも展開次第。日曜日の後半のレースはペースが速いためか、それとも風が強いためか差しが決まっていたが、2日間とも基本的にはバイアスは出なかった。

 

【次開催へ向けて】

・芝

次開催は例年とは若干開催時期が違い、約2か月後の6月7日から22日までの3週間となる。通常はこの期間に芝は張り替えず、エアレーション作業のみを行なうことが多い。

次開催の馬場は野芝に洋芝をオーバーシード。使用コースは前2週がAコース、後1週がBコース。

例年の開幕週の時計は良馬場だと-2.2~±0秒位になることが多い。前開催は改修工事後に初めての開催で芝の状態がかなり良かったので、次開催の天候次第だが芝はかなり良好になりそうで例年よりも速い時計が出る可能性がある。

例年の開幕週のバイアスは良馬場だと、枠は出ない確率が6割位、内枠有利が4割位。直線の伸びは出ない確率が7割位、内伸びが3割位。前後は出ない確率が5割位、前有利が5割位。基本的には芝の状態が良いと内枠有利、内伸び、前有利になりやすい。

 

・ダート

次開催は例年とは若干開催時期が違い、約2か月後の6月7日から22日までの3週間となる。通常はこの期間に特に作業を行なわない。

例年の開幕週の時計は良馬場だと-0.3~+0.8秒位になることが多い。前開催は時計が標準位だったので、次開催も同程度だと思われる。

例年の開幕週のバイアスは良馬場だと、枠は出ない確率が8割位、外枠有利が2割位。直線の伸びはほぼ出ない。前後は出ない確率が8割位、前有利が2割位。

 

 

 

 

 

福島競馬場

4/19 予想


4/19 結果



4/20 予想


4/20 結果

 

ダート

4/19 予想


4/19 結果



4/20 予想


4/20 結果

 

【備考】

 

【解説】

・芝

月~水曜日に22.5㎜の雨が降ったが、馬場状態は2日間とも良。

開催2週目。今までのレースでコース全体の内ラチ沿いにダメージが出て、3~4コーナーの内ラチ沿いはデコボコしていた。ただ、先週は気温が高い日が多かったためか野芝が生育してきた印象だ。馬場の硬さは2日間とも標準位。

時計は、土曜日は-1.4秒位、日曜日は-1.3秒位。内ラチ沿いがデコボコしてきたが、野芝が生育してきたためか2日間とも速めの時計が出ていた。

枠は2日間とも内~フラット。野芝が生育してきたためか、2日間とも1800m以下は内枠有利、2000m以上は途中で捲りなどが入ったためかバイアスは出なかった。

直線の伸びは2日間ともフラット。直線は内ラチ沿いにダメージが出ているためか2日間ともバイアスは出なかった。

前後は2日間とも展開次第。2日間ともバイアスは出なかった。

 

・ダート

月~水曜日に22.5㎜の雨が降ったが、馬場状態は2日間とも良。土曜日の含水率は5~6%台だったので少し水分が残っていて、日曜日は4%台だったが若干の水分が残っていた。

時計は2日間とも±0秒位。2日間とも良馬場だったためか時計は標準位だった。

枠と直線の伸びは2日間ともフラット。日曜日は外枠の好走が多かったが人気馬が多いためだと思われるため、2日間とも基本的にはバイアスは出なかった。

前後は、土曜日は展開次第、日曜日は前~展開次第。土曜日は4角で後ろ過ぎると厳しかったが基本的にはバイアスは出なかった。日曜日はスローペースのレースが多いこともありそうだが、2着以内のほとんどが4角3番手以内だったため前有利だった。

 

【今週末へ向けて】

・芝

今週の天気は、水曜日は曇りか雨、他は晴れか曇り予報となっている。天気予報通りであれば今週末は良馬場でレースが行えそうだ。

今週からA→Bコース替わり。これによりデコボコした箇所はおおむねカバーされ馬場は良好な状態になりそうだ。また、今週は気温が高い日が多いと予報されているため野芝の生育がさらに期待できる。

今週末のバイアスは、コース替わりで馬場が良好な状態になりそうなので内枠有利、内伸びになる可能性がある。時計は-1.8~-1.5秒位と想定している。

 

・ダート

今週の天気は、水曜日は曇りか雨、他は晴れか曇り予報となっている。天気予報通りであれば今週末は良馬場でレースが行えそうだ。

今週末のバイアスは今開催の傾向からすると出にくいか、先週日曜日の傾向からすると前有利になる可能性がある。時計は-0.3~+0.3秒位と想定している。

 

 

 

 

にほんブログ村 競馬ブログ 馬場適性理論へ
にほんブログ村

 


競馬・血統理論ランキング