今週は3場とも金曜日に雨が降っているか降る予報となっている。金曜日の雨量や土曜日の天気次第で時計やバイアスの出方が決まりそうなので注意したい。
東京競馬場は月~火曜日に10㎜の雨が降ったが、金曜昼時点の馬場状態は芝ダートともに良。府中市は金曜午後の雨量がかなり多くなる可能性があるので、雨量次第で時計やバイアスの出方が決まりそうだ。
京都競馬場は月曜日に5㎜と金曜日に22㎜の雨が降り、金曜昼時点の馬場状態は芝は重、ダートは不良。土曜日の京都市は晴れ予報で馬場状態の回復が見込めるので、馬場の回復具合で時計やバイアスの出方が決まりそうだ。
新潟競馬場は月~火曜日に4.5㎜の雨が降ったが、金曜昼時点の馬場状態は芝ダートともに良。新潟市は金曜午後に雨が降る予報なのと、土曜日も雨が降る可能性があるので雨量次第で時計やバイアスの出方が決まりそうだ。
では、2025年5月3日、土曜日のトラックバイアスを予想する。
【目次】
東京競馬場
芝
ダート
【備考】
【解説】
・芝
月~火曜日に10㎜の雨が降ったが、金曜昼時点の馬場状態は良。今後の天気は、金曜午後は雨のち曇りで発雷確率が少し高め、土曜日は晴れ予報。金曜午後の想定雨量は20~100㎜と想定しているが雷雨の可能性があるので雨量がもっと増えることもあり得る、土曜日の想定馬場状態は良~重。
開催2週目。先週のレースで3~4コーナーの内ラチ沿いに若干のダメージが出てきたが、馬場はこの時期にしてはかなり良好な状態。今週は金曜日に雨が降っているため、土曜日は馬場の表面が緩い状態になるだろう。
先週の時計は-2.5秒位。今週は金曜日に雨が降っているので、土曜日はその雨量次第で-2.5~-0.5秒位と想定している。
枠は内~外と想定。金曜日の雨量と土曜日の風や気温でバイアスが変わってきそうだ。水分がだいぶ残るようだと、馬場の表面が緩いと思われるのでスムーズに走れる外枠が有利になる可能性がある。雨量が少なめで水分が抜けるのが早いと、馬場が内から乾燥してロスが少ない内枠が有利になる可能性がある。
直線の伸びはやや内~フラットと想定。雨量が少なめで水分が抜けるのが早いと、馬場が内から乾燥してロスが少ない内が伸びる可能性がある。それ以外の場合は開幕週で馬場が良好なのでバイアスは出にくいだろう。
前後は展開次第~差しと想定。金曜日の雨で馬場の表面が緩いと思われることと、馬場が良好で速い上がりが出ているので差し有利になる可能性があるが、金曜日の雨量が多く時計が遅くなるとバイアスは出にくくなるかもしれない。
・ダート
月~火曜日に10㎜の雨が降ったが、金曜昼時点の馬場状態は良。今後の天気は、金曜午後は雨のち曇りで発雷確率が少し高め、土曜日は晴れ予報。金曜午後の想定雨量は20~100㎜と想定しているが雷雨の可能性があるので雨量がもっと増えることもあり得る、土曜日の想定馬場状態は良~不良。
先週の時計は-1.0秒位。今週は金曜日に雨が降っているので、土曜日はその雨量次第で-3.5~-1.0秒位と想定している。金曜日は雨量がかなり多くなる可能性があり、しかも短時間に大量の雨が降る可能性もあるため、砂が流れて時計やバイアスの出方がかなり変化することもあり得る。
枠はフラット~外と想定。近年の東京ダートは道悪になると外枠有利になることがある。
直線の伸びはフラットと想定。今開催や近年はバイアスが出にくい傾向となっている。
前後は展開次第~差しと想定。近年の東京ダートは道悪になると差し有利になることがある。
京都競馬場
芝
ダート
【備考】
【解説】
・芝
月曜日に5㎜と金曜日に22㎜の雨が降り、金曜昼時点の馬場状態は重。土曜日の天気は晴れ予報。想定馬場状態は良~稍重。
開催2週目。先週のレースで特にダメージが出ておらず、馬場は例年と同程度に良好な状態。今週は金曜日に雨が降ったので土曜日は馬場の表面が緩めだろう。
先週の時計は-2.0~-1.9秒位。今週は金曜日に雨が降り金曜昼時点で道悪になっているが、土曜日は晴れ予報なので-2.0~-1.0秒位と想定している。
枠は内~外と想定。馬場の回復が早い場合は、まだ馬場が良好で内から乾燥しそうなのでロスが少ない内枠が有利になる可能性がある。回復が遅い場合は、馬場の表面が緩いと思われるのでスムーズに走れる外枠が有利になる可能性がある。
直線の伸びはやや内~フラットと想定。まだ馬場が良好で内から乾燥するとロスが少ない内が伸びてくる可能性がある。ただ、馬場の回復が遅いと表面が緩めだと思われるのでバイアスは出にくいだろう。
前後は展開次第~差しと想定。馬場の回復が早い場合は、速い上がりが出ていることと馬場の表面が若干緩めだと思われるので、特に外回りは差し有利になる可能性がある。それ以外の場合は上がりが遅めになりそうなのでバイアスは出にくいだろう。
・ダート
月曜日に5㎜と金曜日に22㎜の雨が降り、金曜昼時点の馬場状態は不良。土曜日の天気は晴れ予報。想定馬場状態は良~重。
先週の時計は-0.4秒位。今週は金曜日に雨が降り金曜昼時点で道悪になっているが、土曜日は晴れ予報なので-2.3~+0.8秒位と想定している。ダートは通常は道悪になると時計が速くなることが多いが、改修工事後の京都ダートは道悪になると時計が遅くなることがある。
枠はフラット~外と想定。改修工事後の京都ダートは道悪になると外枠有利になることがある。
直線の伸びはフラットと想定。改修工事後の京都ダートは馬場状態に関わらずバイアスが出にくい傾向となっている。
前後は前~展開次第と想定。改修工事後の京都ダートは道悪になると前有利になることがある。
新潟競馬場
芝
ダート
【備考】
【解説】
・芝
月~火曜日に4.5㎜の雨が降ったが、金曜昼時点の馬場状態は良。今後の天気は、金曜午後は曇り時々雨、土曜日は曇り時々晴れ予報だが未明から明け方にかけてと午後は降水確率が少し高めなのでパラパラと雨が降る可能性がある。金曜午後の想定雨量は5~25㎜、土曜日の想定雨量は0~3㎜、土曜日の想定馬場状態は良~重。
今週が開幕週。使用コースは4週すべてBコース。馬場は野芝のみ。Bコース部分の芝を約1900㎡張り替え(去年は張り替え無し)。エアレーション作業を実施。今年は気温が高めの日が多かったためかJRAの画像を見る限りでは、野芝は例年と同程度かそれ以上に生育しているように感じる。今週は金曜午後に雨が降る予報で、今は野芝が生育途上なので雨量が多いと馬場はかなりタフになることもあり得る。
例年の開幕週の時計は良馬場だと-0.8~+0.5秒位になることが多い。今週は金曜日に雨が降る予報で、しかも土曜日もパラパラと雨が降る可能性があるので、土曜日はその雨量次第で-1.0~+2.0秒位と想定している。
枠は内~外と想定。例年の開幕週のバイアスは良馬場だと出ない確率が9割位、外枠有利が1割位。今年は金曜午後と土曜日に雨が降る可能性があるので、馬場の表面が緩くなりそうなので雨量次第ではスムーズに走れる外枠が有利になる可能性がある。ただ、野芝が例年以上に生育していると馬場が内から乾燥してロスが少ない内枠が有利になることもあり得る。
直線の伸びはやや内~やや外と想定。例年の開幕週のバイアスは良馬場だと出ない確率が8割位、外伸びが2割位。今年は馬場が例年と同程度かそれ以上に良好だと思われるのでバイアスが出ない確率が高いと想定している。ただ、野芝が例年以上に生育していると馬場が内から乾燥して内伸びなることもあり得るし、野芝の状態が悪いと外伸びになることもあり得る。
前後は前~差しと想定。例年の開幕週のバイアスは出ない確率が6割位、前有利が1割位、差し有利が3割位。今週は金曜日に雨が降る予報で馬場の表面が緩めだと思われるので差し有利になる確率が高いと想定している。ただ、野芝の状態が悪いと上がりが遅くなりそうなので前有利になることもあり得る。
・ダート
月~火曜日に4.5㎜の雨が降ったが、金曜昼時点の馬場状態は良。今後の天気は、金曜午後は曇り時々雨、土曜日は曇り時々晴れ予報だが未明から明け方にかけてと午後は降水確率が少し高めなのでパラパラと雨が降る可能性がある。金曜午後の想定雨量は5~25㎜、土曜日の想定雨量は0~3㎜、土曜日の想定馬場状態は良~重。
例年の開幕週の時計は良馬場だと-0.7~+0.7秒位になることが多い。今週は金曜日に雨が降る予報で、ししかも土曜日もパラパラと雨が降る可能性があるので、土曜日はその雨量次第で-2.8~+0.7秒位と想定している。
枠はフラット~外と想定。例年の開幕週のバイアスは良馬場だと出ない確率が8割位、外枠有利が2割位となっている。良馬場の場合は、土曜日は向こう正面が追い風の予報なのでバイアスは出にくいだろう。道悪の場合は、近年の新潟ダートは道悪だとバイアスが出ないことが多いが、偶に外枠有利になることがある。
直線の伸びはフラットと想定。例年の開幕週のバイアスは良馬場だとほぼ出ない傾向となっている。近年の新潟ダートは馬場状態に関わらずバイアスが出にくい。
前後は前~展開次第と想定。例年の開幕週のバイアスは良馬場だと出ない確率が5割位、前有利が5割位となっている。良馬場の場合は、土曜日は向こう正面が追い風の予報で追走が楽になりそうなので前有利になる確率が高いと想定している。道悪の場合も、近年の新潟ダートは道悪になると前有利になることが多い。