日曜日にヴィクトリアマイル(GⅠ)が行われる。舞台の東京芝は曇り時々晴れ予報だが天候次第で時計やバイアスの出方が決まりそうだ。
東京競馬場は月曜日に2㎜と土曜日に十数ミリの雨が降り、土曜夜時点の馬場状態は芝は稍重、ダートは不良。府中市の日曜日の天気は曇り時々晴れ予報だが、午後は大気の状態が不安定なので通り雨が降る可能性がある。
京都競馬場は月曜日に1.5㎜と土曜日に十数ミリの雨が降り、土曜夜時点の馬場状態は芝は重、ダートは不良。京都市の日曜日の天気は曇り時々晴れ予報で馬場状態が回復しそうだ。
新潟競馬場は月曜日に2.5㎜と土曜日に数ミリの雨が降り、土曜夜時点の馬場状態は芝ダートともに稍重。新潟市は土曜夜から日曜日にかけて雨が降る可能性があるので、雨の有無で時計の出方が決まりそうだ。
では、2025年5月18日、日曜日のトラックバイアスを予想する。
【目次】
東京競馬場
芝
ダート
【備考】
【解説】
・芝
月曜日に2㎜と土曜日に十数ミリの雨が降り、土曜夜時点の馬場状態は稍重。日曜日の天気は曇り時々晴れ予報だが、午後は大気の状態が不安定なので一時的に雨雲が流れてきて通り雨が降る可能性がある。想定雨量は0~5㎜、想定馬場状態は良~稍重。
開催4週目、今週からA→Bコース替わり。コース替わりで傷んだ箇所はおおむねカバーされて馬場は良好な状態になった。土曜日のレースで向こう正面から3~4コーナーの内ラチ沿いに少しダメージが出てきた。日曜日は気温が高い予報なので太陽が出ると馬場の回復はかなり早いと思われるが、完全には水分は抜けきらず馬場の表面は緩めになりそうだ。
土曜日の時計は-1.5→-0.3秒位へ変動。日曜日は曇り時々晴れ予報だが通り雨の可能性があるので、雨が降らない場合は-2.8~-2.0秒位、雨が降った場合は雨量次第で-2.6~-0.8秒位と想定している。
枠は内~外と想定。雨が降らず曇りだった場合は、馬場の表面が緩めだと思われるのでスムーズに走れる外枠が有利になる可能性がある。雨が降らず晴れた場合は、馬場の水分がかなり抜けてロスが少ない内枠が有利になる可能性がある。通り雨が降った場合は、雨量次第だが馬場が軟らかくなりそうなのでバイアスは出にくいか、スムーズに走れる外枠が有利になる可能性がある。
直線の伸びはやや内~フラットと想定。太陽が出た場合は、馬場が内から乾燥して内伸びになる可能性がある。曇った場合と雨が降った場合は、馬場の表面が緩めだと思われることと、馬場に傷みが出ていないのでバイアスも出にくいだろう。
前後は展開次第~差しと想定。雨の有無に関わらず馬場の表面が緩めだと思われることと、速い上がりが出そうなので差し有利になる可能性がある。ただ、日曜日は気温が高く馬場の水分が抜けるのが速いとバイアスは出にくくなりそうだ。
・ダート
月曜日に2㎜と土曜日に十数ミリの雨が降り、土曜夜時点の馬場状態は不良。日曜日の天気は曇り時々晴れ予報だが、午後は大気の状態が不安定なので一時的に雨雲が流れてきて通り雨が降る可能性がある。想定雨量は0~5㎜、想定馬場状態は稍重~重。
土曜日の時計は-0.8→-1.7秒位へ変動。日曜日は曇り時々晴れで気温が高い予報なので馬場状態の回復が見込まれるが、脚抜きが良くなる程度の水分は残りそうなので雨の有無に関わらず-4.0~-1.5秒位と想定している。
枠は内~フラットと想定。今開催は道悪になると内枠有利になることがある。
直線の伸びはやや内~フラットと想定。今開催は馬場状態に関わらずバイアスは出にくい傾向だが、もし内枠有利になると内伸びになることもあり得る。
前後は前~展開次第と想定。今開催は馬場状態に関わらずバイアスが出にくい傾向だったが、前日は道悪で前有利になったので日曜日も前有利になる可能性がある。
京都競馬場
芝
ダート
【備考】
【解説】
・芝
月曜日に1.5㎜と土曜日に十数ミリの雨が降り、土曜夜時点の馬場状態は重。今後の天気は、土曜夜から日曜未明にかけて曇りだが降水確率が少し高め、日曜明け方以降は曇り時々晴れ予報となっている。土曜夜から日曜未明にかけての想定雨量は0~2㎜、日曜日の想定馬場状態は良~稍重。
開催4週目、今週からC→Dコース替わり。コース替わりでデコボコした箇所はカバーされて馬場は良好な状態になった。土曜日のレースでコース全体の内ラチ沿いに少しダメージが出始めた。日曜日は曇り時々晴れ予報で馬場の水分はある程度抜けそうだが、完全には抜けきれず馬場の表面は緩めだろう。
土曜日の時計は-0.2~+0.5秒位。日曜日は曇り時々晴れ予報で馬場状態の回復が見込まれるので-2.3~-1.0秒位と想定している。
枠はフラット~外と想定。馬場の表面が緩めだと思われることと、コース替わりで馬場が良好なのでスムーズに走れる外枠が有利になる可能性がある。
直線の伸びはフラットと想定。コース替わりで馬場が良好な状態なのでバイアスは出にくいだろう。
前後は展開次第~差しと想定。馬場の表面が緩めだと思われることと、コース替わりで馬場が良好なので特に外回りは差し有利になる可能性がある。
・ダート
月曜日に1.5㎜と土曜日に十数ミリの雨が降り、土曜夜時点の馬場状態は不良。今後の天気は、土曜夜から日曜未明にかけて曇りだが降水確率が少し高め、日曜明け方以降は曇り時々晴れ予報となっている。土曜夜から日曜未明にかけての想定雨量は0~2㎜、日曜日の想定馬場状態は稍重~重。
土曜日の時計は-2.0→-2.5秒位へ変動。日曜日は曇り時々晴れ予報で馬場状態の回復が見込まれるが、脚抜きが良い程度には水分が残りそうなので-3.0~-1.0秒位と想定している。
枠は内~外と想定。今開催は道悪で速い時計が出ると内枠有利に、馬場が乾く過程で遅めになると外枠有利になることがある。
直線の伸びはフラットと想定。今開催は馬場状態に関わらずバイアスは出にくい傾向となっている。
前後は前~展開次第と想定。今開催は馬場状態に関わらずバイアスは出にくい傾向だったが、前日は道悪で前有利になったので日曜日も前有利になる可能性がある。
新潟競馬場
芝
ダート
【備考】
【解説】
・芝
月曜日に2.5㎜と土曜日に数ミリの雨が降り、土曜夜時点の馬場状態は稍重。今後の天気は、土曜夜は曇り時々雨、日曜日は曇り予報だが終日降水確率が少し高めとなっている。土曜夜の想定雨量は0~3㎜、日曜日の想定雨量は0~5㎜、日曜日の想定馬場状態は良~重。
開催3週目。今までのレースでコース全体の内ラチ沿いに傷みが出て、直線は内から3~4分所位までに傷みが目立つ。土曜夜から日曜日にかけて雨が降る可能性があるので、雨が降ると雨量次第だが馬場はタフになるし、雨が降らなくても前日の水分が残り馬場の表面は緩い状態だろう。
土曜日の時計は+0.8~+2.5秒位。土曜夜から日曜日にかけて雨が降る可能性があるため、日曜日は雨がほぼ降らない場合は-0.3~+1.0秒位、雨が降った場合は雨量次第で±0~+2.5秒位と想定している。
枠は内~外と想定。雨の有無に関わらずコース全体の内ラチ沿いに傷みが出ているので比較的状態が良い箇所を走れる外枠が有利になる可能性がある。ただ、多くの馬がコース全周の内ラチ沿いを避けるようになると、比較的ロスが少ない内枠が有利になることもあり得る。
直線の伸びはやや外~外と想定。直線は内から3~4分所位までに傷みが出ているので雨の有無に関わらず外が伸びやすく、馬によっては外ラチ近くに進路を取ってくるだろう。
前後は前~差しと想定。直線は内から3~4分所位までに傷みが出ているので雨の有無に関わらず差し有利になる可能性がある。ただ、多くの馬がコース全周の内ラチ沿いを避けるようになると進路を選びやすい前が有利になる可能性がある。
・ダート
月曜日に2.5㎜と土曜日に数ミリの雨が降り、土曜夜時点の馬場状態は稍重。今後の天気は、土曜夜は曇り時々雨、日曜日は曇り予報だが終日降水確率が少し高めとなっている。土曜夜の想定雨量は0~3㎜、日曜日の想定雨量は0~5㎜、日曜日の想定馬場状態は良~重。
土曜日の時計は-0.7秒位。土曜夜から日曜日にかけて雨が降る可能性があるため、日曜日は雨が降らない場合は-0.7~-0.3秒位、雨が降った場合は雨量次第で-1.8~-0.3秒位と想定している。
枠と直線の伸びはフラットと想定。土曜日は向こう正面が追い風の予報なので馬場状態に関わらずバイアスは出にくいだろう。
前後は前~展開次第と想定。土曜日は向こう正面が追い風の予報で楽に追走できそうなので、馬場状態に関わらず前有利になる可能性がある。