東京競馬場
芝
-
馬場 やや軽い~標準 (軽い、やや軽い、標準、やや重い、重い、極悪)
-
上がり やや速い~標準 (速い、やや速い、標準、やや遅い、遅い、極悪)
-
枠 フラット~外 (超内、内、フラット、外、超外)
-
直線の伸び フラット~やや外 (内、やや内、フラット、やや外、外)
-
前後 展開次第~差し (超前、前、展開次第、差し、超差し)
ダート
-
馬場 軽い~やや軽い
-
上がり 速い~やや速い
-
枠 フラット
-
直線の伸び フラット
-
前後 展開次第
【備考】
・開催前作業 芝コースはエアレーション作業
・週間雨量 33.5mmの雨、土曜午後に雹を含む大雨
・翌日の天気 晴れて気温が高め
・週間作業 芝コースは月曜に芝刈り、木~金曜にかけて肥料、殺菌剤、殺虫剤を散布、金曜夜に散水
ダートコースは木~金曜にかけて砂厚を調整
【解説】
・芝
土曜夜の馬場状態は重。
日曜は晴れて気温も高いのでやや重~良に回復するはず。
まだ馬場状態が悪くないので、極端に時計がかかることは無いはず。
東京芝の特徴は、馬場が柔らかくなると差しが決まりやすくなる。
ただ、馬場が乾いていく過程で内伸びになることもあるので、馬場状態は慎重に確認しておきたい。
・ダート
土曜夜の時点で不良。
中止発表のあたりでは水が浮いていた。
日曜の天気は晴れで気温が高い予報だが、馬場状態が大きく回復するとは考えにくい。
東京ダートの特徴としては、重、不良になるからといってバイアスが極端に出ることは少ない。
ただ、馬番1番は走らない傾向。
京都競馬場
芝
-
馬場 やや軽い
-
上がり やや速い
-
枠 フラット
-
直線の伸び フラット
-
前後 前~展開次第
ダート
-
馬場 標準
-
上がり 標準
-
枠 内~フラット
-
直線の伸び フラット
-
前後 前~展開次第
【備考】
・開催前作業 芝コースはエアレーション
・週間雨量 24mmの雨
・翌日の天気 晴れて気温が高め
・週間作業 芝コースは月曜~火曜にかけて芝刈り、木曜に散水
ダートコースは水~金曜にかけて砂厚を調整、金曜夜に散水
【解説】
・芝
まだまだ馬場状態は良好で時計も上がりも速め。
もう内有利は考えなくてもよさそう。
土曜は逃げも差しも決まる展開だった。
日曜は馬場が乾いて前残りになることも考えられる。
・ダート
土曜朝の含水率は7%台で、まだ多少水分が残っていた。
日曜は乾燥が進むはずだが、完全に乾ききることはなさそう。
土曜は、先週までと比べると内有利が薄れていた。
今開催は、馬場が乾燥すると内有利になる傾向っぽいので、日曜は内有利が復活するかも。
新潟競馬場
芝
-
馬場 標準
-
上がり やや速い~標準
-
枠 フラット
-
直線の伸び やや外
-
前後 展開次第~差し
ダート
-
馬場 標準
-
上がり 標準
-
枠 フラット~外
-
直線の伸び フラット
-
前後 展開次第~差し
【備考】
・開催前作業 芝コースはエアレーション
・週間雨量 4mmの雨
・翌日の天気 晴れて気温も高め
・週間作業 芝コースは火曜に芝刈り、水曜に散水と肥料散布
ダートコースは火~木曜にかけて砂厚を調整
【解説】
・芝
雨の影響はほとんどなく乾いている状態。
最後の直線の内から3~4分所まで馬場が荒れていて伸びない状態。
日曜は、直線で外に出せる差し馬が中心になるはず。
土曜朝の含水率が11~12%台とほぼ乾いている状態なので、土曜夜に散水してるかも。
・ダート
土曜朝の含水率は5~7%台なので、気持ち水分が残っている数字。
日曜は、天気が良く気温が高い予報なので、馬場の乾燥も進むはず。
含水率が4%以下になると完全に乾燥している数字なので、日曜の含水率に注意。
新潟ダートの特徴として、馬場が完全に乾燥すると外有利、差し有利になりやすい。