先週日曜日に日本ダービー(GⅠ)が行われ、4番人気のタスティエーラは道中は先行すると、直線では残り200m付近で先頭に立ち、追い込んできたソールオリエンスをクビ差しのいで優勝した。 東京競馬場は火曜日に14.5㎜の雨が降ったが、馬場状態は芝ダートともに…
日曜日にいよいよ日本ダービー(GⅠ)が行われる。舞台の東京芝は今週からB→Cコース替わりで馬場が良好な状態になったので、日曜日もかなり速い時計が出そうだ。 東京競馬場は火曜日に14.5㎜の雨が降ったが、土曜夜時点の馬場状態は芝ダートともに良。芝コース…
今週は東京と京都競馬場の2場開催となる。京都競馬場は金曜午後に雨が降る可能性があるが、芝コースは2場とも良馬場でレースが行えそうだ。 東京競馬場は火曜日に14.5㎜の雨が降ったが、金曜昼時点の馬場状態は芝ダートともに良。芝は今週からB→Cコース替わ…
先週日曜日にオークス(GⅠ)が行われ、圧倒的1番人気のリバティアイランドは道中は先団を追走すると、直線では進路を外に取り後続を突き放し、2着のハーパーに6馬身差をつけ優勝した。 東京競馬場は月曜日に13.5㎜と金~土曜日に8.5㎜の雨が降り、馬場状態は芝…
日曜日にオークス(GⅠ)が行われる。舞台の東京芝は3~4コーナーの内ラチ沿いに傷みが目立ち始めたためバイアスが出る可能性がある。 東京競馬場は月曜日に13.5㎜と金~土曜日に8㎜の雨が降り、土曜夜時点の馬場状態は芝は良、ダートは稍重。芝コースは上記の…
今週は3場とも金曜午後は雨予報で、競馬場によっては土曜朝まで雨が降る可能性がある。道悪になりそうなコースもあるので、時計やバイアスの変化に注意したい。 東京競馬場は月曜日に13.5㎜の雨が降ったが、金曜昼時点の馬場状態は芝ダートともに良。府中市…
2023年度にデビューする種牡馬は例年よりは多めの約40頭となっている。国内のレースで活躍した種牡馬は例年と比べると少ないが、ブリックスアンドモルタル、ニューイヤーズデイ、カリフォルニアクロームなど、外国産種牡馬が例年よりも多くなっている。 では…
先週日曜日にヴィクトリアマイル(GⅠ)が行われ、道中は中団内を追走した4番人気のソングラインは直線に向くと、内から抜け出し2着のソダシを頭差しりぞけて優勝した。 東京競馬場は月曜日に20.5㎜、木曜日に18㎜、土曜日に1.5㎜、日曜日に数ミリの雨が降り、…
日曜日にヴィクトリアマイル(GⅠ)が行われる。舞台の東京芝は土曜夜から日曜日にかけて雨が降る予報なので、雨量次第で時計やバイアスの出方がだいぶ変わってくる可能性がある。 東京競馬場は月曜日に20.5㎜、木曜日に18㎜、土曜日に数ミリの雨が降り、土曜夜…
今週は3場とも週間に雨が降ったが、金曜昼時点で東京ダート以外はすべて良馬場となっている。ただ、土曜日は3場とも雨か降水確率が高めの予報となっているため、雨量によって時計やバイアスが変化する可能性がある。 東京競馬場は月曜日に20.5㎜と木曜日に18…
先週日曜日にNHKマイルカップ(GⅠ)が行われ、スタートで出遅れた9番人気のシャンパンカラーは道中は後方を追走すると、直線では進路を外に取り決め手を繰り出して、2着のウンブライルを頭差しのぎ優勝した。 東京競馬場は日曜日に十数ミリの雨が降り、馬場状…
日曜日にNHKマイルカップ(GⅠ)が行われる。舞台の東京競馬場は雨予報となっているので、雨量次第で時計やバイアスの出方が変化する可能性がある。 東京競馬場は週間に雨が降らず、土曜夜時点の馬場状態は芝ダートともに良。上記の通り日曜日の府中市は雨予報…
今週は3場とも週間にほとんど雨が降らず、金曜昼時点の馬場状態は芝ダートともに良となっている。ただ、3場とも金曜午後から土曜日にかけて雨か降水確率が高めの予報なので、雨による時計やバイアスの変化に注意したい。 東京競馬場は週間に雨が降らず、金曜…
先週日曜日に天皇賞春(GⅠ)が行われ、道中は中団を追走した2番人気のジャスティンパレスが直線に向くと進路を外に取り、上がり3ハロン1位の末脚を繰り出し2着のディープボンドに2馬身2分の1差をつけ優勝した。 東京競馬場は水曜日に23㎜と日曜日に数ミリの雨…
日曜日に天皇賞春(GⅠ)が行われる。舞台の京都競馬場は土曜夜から日曜日にかけて雨が降る予報で、しかも雨量が多いとのことなので、時計やバイアスの出方に注意したい。 東京競馬場は水曜日に23㎜の雨が降ったが、土曜夜時点の馬場状態は芝ダートともに良。日…
今週から新潟を加えての3場開催となる。新潟競馬場は例年よりも気温が高い日が多かったため、芝コースは例年よりも芝の状態が良いかもしれない。 東京競馬場は水曜日に23㎜の雨が降り、金曜昼時点の馬場状態は芝は良、ダートは稍重。芝コースは馬場が軟らか…
先週は3つの重賞が行われ、マイラーズカップ(GⅡ)は1番人気のシュネルマイスターが、フローラステークス(GⅡ)は7番人気のゴールデンハインドが、福島牝馬ステークス(GⅢ)は8番人気のステラリアがそれぞれ優勝した。 東京競馬場は月曜日に0㎜の雨が降ったが、馬…
日曜日は3場とも雨が降らない予報となっている。ただ、一部のコースで土曜日とは違うバイアスが出る可能性があるので注意したい。 東京競馬場は月曜日に0㎜の雨が降ったが、土曜夜時点の馬場状態は芝ダートともに良。芝コースは馬場が軟らかい印象があるので…
今週から東京と京都競馬場を加えた3場開催となる。特に京都競馬場は改修工事で路盤も変更されているので、時計やバイアスの出方に注意したい。 東京競馬場は週間に雨が降らず、金曜昼時点の馬場状態は芝ダートともに良。府中市は金曜夜の降水確率が高めなの…
先週は牡馬クラシックの第一戦・皐月賞(GⅠ)が行われ、道中は後方を追走した2番人気のソールオリエンスは直線で大外に進路を取ると、1頭抜けた決め手を繰り出し2着のタスティエーラに1馬身4分の1差をつけ優勝した。 中山競馬場は土曜日に30㎜と日曜日に数ミリ…
日曜日に皐月賞(GⅠ)が行われる。舞台の中山芝は土曜夜から日曜朝にかけて雨が降る予報で、しかも日曜日のレースの時間帯も大器の状態が不安定で突然雨が降る可能性がある。雨量や雨の有無で時計やバイアスの出方が変わってきそうなので注意したい。 中山競馬…
今週は週間にほとんど雨が降らず、3場とも金曜昼時点の馬場状態は芝ダートともに良となっている。ただ、土曜日は雨予報で雨量が多い競馬場もあるので、時計やバイアスの変化に注意したい。 中山競馬場は週間に雨が降らず、金曜昼時点の馬場状態は芝ダートと…
4月9日に桜花賞(GⅠ)が行われ、道中は後方3番手前後を追走した1番人気のリバティアイランドは直線で大外に進路を取ると、上がり3ハロン32.9秒の末脚を繰り出し2着のコナコーストに3/4馬身差をつけ優勝した。 中山競馬場は木曜日に0.5㎜、金曜日に6.5㎜、土曜…
日曜日に牝馬三冠の最初のレースである桜花賞(GⅠ)が行われる。舞台の阪神芝は今週からA→Bコース替わりで馬場が良好な状態なので、バイアスが出る可能性がある。 中山競馬場は木曜日に0.5㎜、金曜日に6.5㎜、土曜日に数ミリの雨が降り、土曜夜時点の馬場状態…
今週から福島競馬場を加えての3場開催となる。ただ、3場とも金~土曜日にかけて雨か降水確率が高い予報となっているので、時計やバイアスの変化に注意したい。 中山競馬場は木曜日に0.5㎜の雨が降ったが、金曜昼時点の馬場状態は芝ダートともに良。芝コース…
先週日曜日に大阪杯(GⅠ)が行われ、2番人気のジャックドールがスタート良く道中は逃げると、直線ではそのまま粘り2着のスターズオンアースをハナ差退け優勝した。 中山競馬場は火~木曜日に5.5㎜と日曜日に0.5㎜の雨が降ったが、馬場状態は芝ダートともに良。…
日曜日に大阪杯(GⅠ)が行われる。舞台の阪神芝は馬場の傷み具合が内回りと外回りで違うため、バイアスの出方も変わってきそうなので注意したい。 中山競馬場は火~木曜日に5.5㎜の雨が降ったが、土曜夜時点の馬場状態は芝ダートともに良。船橋市は日曜日の降…
今週は中山と阪神競馬場の2場開催となる。2場とも芝ダートともに馬場状態は良となっているが、芝コースは先週のレースで馬場に傷みが目立っていたのでバイアスの出方に注意したい。 中山競馬場は火~木曜日に5.5㎜の雨が降ったが、金曜昼時点の馬場状態は芝…
先週は日曜日に高松宮記念(GⅠ)が行われ、12番人気の低評価だったファストフォースが道中は中団外を追走すると、直線で抜け出し2着のナムラクレアに1馬身の差をつけ優勝した。 中山競馬場は木~土曜日に46.5㎜と日曜日に十数ミリの雨が降り、馬場状態は芝ダー…
日曜日に高松宮記念(GⅠ)が行われる。舞台の中京競馬場の日曜日の天気は雨のち曇り予報で、雨量が多い予報となっている。雨量次第で時計やバイアスの出方が変わってきそうなので注意したい。 中山競馬場は木~金曜日に22㎜と土曜日に十数ミリの雨が降り、土曜…