トラックバイアス&血統研究

トラックバイアス(馬場のクセ)と血統を研究

2023年トラックバイアス結果

2023,9,23~24 トラックバイアス結果 (中山競馬場、阪神競馬場)

先週は2つの重賞が行われ、オールカマー(GⅡ)は4番人気にローシャムパークが、神戸新聞杯(GⅡ)は3番人気のサトノグランツがそれぞれ優勝した。 中山競馬場は金曜日に42.5㎜と土曜日に4.5㎜の雨が降り、馬場状態は芝は重→良、ダートは不良→稍重。芝コースは馬場…

2023,9,16~18 トラックバイアス結果 (中山競馬場、阪神競馬場)

先週の3日間開催は2つの重賞が行われ、セントライト記念(GⅡ)は2番人気のレーベンスティールが、ローズステークス(GⅡ)は7番人気のマスクトディーヴァがそれぞれ優勝した。 中山競馬場は週間に雨が降らず、馬場状態は芝ダートともに良。芝コースは内ラチ沿いに…

2023,9,9~10 トラックバイアス結果 (中山競馬場、阪神競馬場)

先週は重賞が3つ行われ、セントウルステークス(GⅡ)は14番人気のテイエムスパーダが、ローズステークス(GⅡ)は4番人気のモリアーナが、京成杯オータムハンデ(GⅢ)は2番人気のソウルラッシュがそれぞれ優勝した。 中山競馬場は月~火曜日に28.5㎜と金~土曜日に1…

2023,9,2~3 トラックバイアス結果 (新潟競馬場、小倉競馬場、札幌競馬場)

先週は重賞が3つ行われ、新潟記念(GⅢ)は2番人気のノッキングポイントが、札幌2歳ステークス(GⅢ)は3番人気のセットアップが、小倉2歳ステークス(GⅢ)は5番人気のアスクワンタイムがそれぞれ優勝した。 新潟競馬場は月曜日に19.5㎜の雨が降ったが、馬場状態は芝…

2023,8,26~27 トラックバイアス結果 (新潟競馬場、小倉競馬場、札幌競馬場)

先週は2つの重賞が行われ、キーンランドカップ(GⅢ)は1番人気のナムラクレアが、新潟2歳ステークス(GⅢ)も1番人気のアスコリピチェーノがそれぞれ優勝した。 新潟競馬場は週間に雨が降らず、馬場状態は芝ダートともに良。芝コースは内ラチ沿いの傷みの進行具合…

2023,8,19~20 トラックバイアス結果 (新潟競馬場、小倉競馬場、札幌競馬場)

先週は重賞が2つ行われ、札幌記念(GⅡ)は2番人気のプログノーシスが、北九州記念(GⅢ)は5番人気のジャスパークローネがそれぞれ優勝した。 新潟競馬場は週間に雨が降らず、馬場状態は芝ダートともに良。芝コースはまだ馬場にダメージが少ないためか、2日間とも…

2023,8,12~13 トラックバイアス結果 (新潟競馬場、小倉競馬場、札幌競馬場)

先週は重賞が2つ行われ、小倉記念(GⅢ)は3番人気のエヒトが、関屋記念(GⅢ)は4番人気のアヴェラーレがそれぞれ優勝した。 新潟競馬場は週間に雨が降らず、馬場状態は芝ダートともに良。芝コースはまだ馬場が良好な状態を維持しているので、2日間とも速い時計が…

2023,8,5~6 トラックバイアス結果 (新潟競馬場、札幌競馬場)

先週はダート重賞が2つあり、エルムステークス(GⅢ)は6番人気のセキフウが、レパードステークス(GⅢ)は5番人気のライオットガールがそれぞれ優勝した。 新潟競馬場は週間に雨が降らず、馬場状態は芝ダートともに良。芝コースはまだダメージがほとんどなく、2日…

2023,7,29~30 トラックバイアス結果 (新潟競馬場、札幌競馬場)

先週は重賞が2つ行われ、アイビスサマーダッシュ(GⅢ)は9番人気のオールアットワンスが、クイーンステークス(GⅢ)は1番人気のドゥーラがそれぞれ優勝した。 新潟競馬場は週間に雨が降らず、馬場状態は芝ダートともに良。芝コースは例年よりも馬場が軟らかめだ…

2023,7,22~23 トラックバイアス結果 (福島競馬場、中京競馬場、札幌競馬場)

先週は重賞が中京記念(GⅢ)のみ行われ、8番人気のセルバーグがスタート良く淡々と逃げると、直線では追いこんできた各馬の追撃を振り切り2着のディヴィーナに1馬身1/2差をつけ優勝した。 福島競馬場は水曜日に5㎜と金曜日に0㎜の雨が降ったが、馬場状態は芝ダ…

2023,7,15~16 トラックバイアス結果 (福島競馬場、中京競馬場、函館競馬場)

先週は重賞が2つ行われ、函館記念(GⅢ)は1番人気のローシャムパークが、函館2歳ステークス(GⅢ)は10番人気のゼルトザームがそれぞれ優勝した。 福島競馬場は月~火曜日に6.5㎜と金~土曜日に4㎜の雨が降り、馬場状態は芝ダートともに稍重→良。芝コースは内ラチ…

2023,7,8~9 トラックバイアス結果 (福島競馬場、中京競馬場、函館競馬場)

先週は重賞が2つ行われ、七夕賞(GⅢ)は2番人気のセイウンハーデスが、プロキオンステークス(GⅢ)は2番人気のドンフランキーがそれぞれ優勝した。 福島競馬場は水曜日に2㎜、土曜日に0㎜、日曜日に0.5㎜の雨が降ったが、馬場状態は芝ダートともに良。芝コースは…

2023,7,1~2 トラックバイアス結果 (福島競馬場、中京競馬場、函館競馬場)

先週は2つの重賞が行われ、CBC賞(GⅢ)は7番人気のジャスパークローネが、ラジオNIKKEI賞(GⅢ)は3番人気のエルトンバローズがそれぞれ優勝した。 福島競馬場は水~土曜日に58㎜の雨が降り、馬場状態は芝は稍重→良、ダートは重→稍重。芝コースは開幕週だが週間に…

2023,6,24~25 トラックバイアス結果 (東京競馬場、阪神競馬場、函館競馬場)

先週日曜日に宝塚記念(GⅠ)が行われ、1番人気のイクイノックスは道中は後方を追走すると3~4コーナーでは徐々にポジションを上げ、直線では大外に進路を取り2着のスルーセブンシーズをクビ差しのいで優勝した。 東京競馬場は木曜日に7㎜の雨が降ったが、馬場…

2023,6,17~18 トラックバイアス結果 (東京競馬場、阪神競馬場、函館競馬場)

先週は2つの重賞が行われ、ユニコーンステークス(GⅢ)は1番人気のペリエールが、マーメイドステークス(GⅢ)も1番人気のビッグリボンがそれぞれ優勝した。 東京競馬場は月~火曜日に5.5㎜と木~金曜日に14.5㎜の雨が降ったが、馬場状態は芝ダートともに良。芝は…

2023,6,10~11 トラックバイアス結果 (東京競馬場、阪神競馬場、函館競馬場)

先週は重賞が2つ行われ、函館スプリントステークス(GⅢ)は3番人気のキミワクイーンが、エプソムカップ(GⅢ)は1番人気のジャスティンカフェがそれぞれ優勝した。 東京競馬場は水~金曜日に22㎜と日曜日に十数ミリの雨が降り、馬場状態は芝は良→稍重、ダートは稍…

2023,6,3~4 トラックバイアス結果 (東京競馬場、阪神競馬場)

先週日曜日に安田記念(GⅠ)が行われ、4番人気のソングラインは道中は中団外を追走すると、直線では進路を外に取り上がり3ハロン33.1秒の末脚を繰り出し2着のセリフォスに1馬身1/4差をつけ優勝した。 東京競馬場は月曜日に9㎜、水曜日に1.5㎜、金~土曜日に262…

2023,5,27~28 トラックバイアス結果 (東京競馬場、京都競馬場)

先週日曜日に日本ダービー(GⅠ)が行われ、4番人気のタスティエーラは道中は先行すると、直線では残り200m付近で先頭に立ち、追い込んできたソールオリエンスをクビ差しのいで優勝した。 東京競馬場は火曜日に14.5㎜の雨が降ったが、馬場状態は芝ダートともに…

2023,5,20~21 トラックバイアス結果 (東京競馬場、京都競馬場、新潟競馬場)

先週日曜日にオークス(GⅠ)が行われ、圧倒的1番人気のリバティアイランドは道中は先団を追走すると、直線では進路を外に取り後続を突き放し、2着のハーパーに6馬身差をつけ優勝した。 東京競馬場は月曜日に13.5㎜と金~土曜日に8.5㎜の雨が降り、馬場状態は芝…

2023,5,13~14 トラックバイアス結果 (東京競馬場、京都競馬場、新潟競馬場)

先週日曜日にヴィクトリアマイル(GⅠ)が行われ、道中は中団内を追走した4番人気のソングラインは直線に向くと、内から抜け出し2着のソダシを頭差しりぞけて優勝した。 東京競馬場は月曜日に20.5㎜、木曜日に18㎜、土曜日に1.5㎜、日曜日に数ミリの雨が降り、…

2023,5,6~7 トラックバイアス予想 (東京競馬場、京都競馬場、新潟競馬場)

先週日曜日にNHKマイルカップ(GⅠ)が行われ、スタートで出遅れた9番人気のシャンパンカラーは道中は後方を追走すると、直線では進路を外に取り決め手を繰り出して、2着のウンブライルを頭差しのぎ優勝した。 東京競馬場は日曜日に十数ミリの雨が降り、馬場状…

2023,4,29~30 トラックバイアス結果 (東京競馬場、京都競馬場、新潟競馬場)

先週日曜日に天皇賞春(GⅠ)が行われ、道中は中団を追走した2番人気のジャスティンパレスが直線に向くと進路を外に取り、上がり3ハロン1位の末脚を繰り出し2着のディープボンドに2馬身2分の1差をつけ優勝した。 東京競馬場は水曜日に23㎜と日曜日に数ミリの雨…

2023,4,22~23 トラックバイアス結果 (東京競馬場、京都競馬場、福島競馬場)

先週は3つの重賞が行われ、マイラーズカップ(GⅡ)は1番人気のシュネルマイスターが、フローラステークス(GⅡ)は7番人気のゴールデンハインドが、福島牝馬ステークス(GⅢ)は8番人気のステラリアがそれぞれ優勝した。 東京競馬場は月曜日に0㎜の雨が降ったが、馬…

2023,4,15~16 トラックバイアス結果 (中山競馬場、阪神競馬場、福島競馬場)

先週は牡馬クラシックの第一戦・皐月賞(GⅠ)が行われ、道中は後方を追走した2番人気のソールオリエンスは直線で大外に進路を取ると、1頭抜けた決め手を繰り出し2着のタスティエーラに1馬身4分の1差をつけ優勝した。 中山競馬場は土曜日に30㎜と日曜日に数ミリ…

2023,4,8~9 トラックバイアス結果 (中山競馬場、阪神競馬場、福島競馬場)

4月9日に桜花賞(GⅠ)が行われ、道中は後方3番手前後を追走した1番人気のリバティアイランドは直線で大外に進路を取ると、上がり3ハロン32.9秒の末脚を繰り出し2着のコナコーストに3/4馬身差をつけ優勝した。 中山競馬場は木曜日に0.5㎜、金曜日に6.5㎜、土曜…

2023,4,1~2 トラックバイアス結果 (中山競馬場、阪神競馬場)

先週日曜日に大阪杯(GⅠ)が行われ、2番人気のジャックドールがスタート良く道中は逃げると、直線ではそのまま粘り2着のスターズオンアースをハナ差退け優勝した。 中山競馬場は火~木曜日に5.5㎜と日曜日に0.5㎜の雨が降ったが、馬場状態は芝ダートともに良。…

2023,3,25~26 トラックバイアス結果 (中山競馬場、阪神競馬場、中京競馬場)

先週は日曜日に高松宮記念(GⅠ)が行われ、12番人気の低評価だったファストフォースが道中は中団外を追走すると、直線で抜け出し2着のナムラクレアに1馬身の差をつけ優勝した。 中山競馬場は木~土曜日に46.5㎜と日曜日に十数ミリの雨が降り、馬場状態は芝ダー…

2023,3,18~19 トラックバイアス結果 (中山競馬場、阪神競馬場、中京競馬場)

先週は4つの重賞が行われ、阪神大賞典(GⅡ)は2番人気のジャスティンパレスが、スプリングステークス(GⅡ)も2番人気のベラジオオペラが、フラワーカップ(GⅢ)も2番人気のエミューが、そしてファルコンステークス(GⅢ)は8番人気のタマモブラックタイがそれぞれ優勝…

2023,3,11~12 トラックバイアス結果 (中山競馬場、阪神競馬場、中京競馬場)

先週は春のGⅠへ向けた重賞が3つ行われ、金鯱賞(GⅡ)は1番人気のプログノーシスが、フィリーズレビュー(GⅡ)は2番人気のシングザットソングが、そして中山牝馬ステークス(GⅢ)は2番人気のスルーセブンシーズがそれぞれ優勝した。 中山競馬場は月曜日に2.5㎜の雨…

2023,3,4~5 トラックバイアス結果 (中山競馬場、阪神競馬場)

先週は重賞が3つ行われ、弥生賞(GⅡ)は3番人気のタスティエーラが、チューリップ賞(GⅡ)は7番人気のモズメイメイが、そしてオーシャンステークス(GⅢ)は2番人気のヴェントヴォーチェがそれぞれ優勝した。 中山競馬場は木曜日に0.5㎜の雨が降ったが、馬場状態は…