先週は重賞が2つ行われ、根岸ステークス(GⅢ)は1番人気のレモンポップが、シルクロードステークス(GⅢ)は2番人気のナムラクレアがそれぞれ優勝した。
東京競馬場は週間に雨が降らず、馬場状態は芝ダートともに良。芝コースは馬場が硬めだからか、2日間ともこの時期にしては速めの時計が出ていた。
中京競馬場は火曜日に0㎜と金曜日に0.5㎜の雨が降ったが、馬場状態は芝ダートともに良。芝コースは馬場が硬めだからか、2日間とも内伸びのバイアスが出ていた。
小倉競馬場は月曜日に4㎜の雨、火曜日に2㎜と水~木曜日に0㎜の雪、金曜日に3㎜の雨、土曜日に0㎜の雪が降り、馬場状態は芝は重、ダートは不良→重。芝コースは内ラチ沿いに傷みが出ているためか、段々と外枠有利になる傾向だった。
では、2023年1月28~29日のトラックバイアスの結果を紹介する。
【目次】
東京競馬場
芝
1/28 予想
1/28 結果
1/29 予想
1/29 結果
ダート
1/28 予想
1/28 結果
1/29 予想
1/29 結果
【備考】
【解説】
・芝
週間に雨が降らず馬場状態は2日間とも良。
先週が開幕週。前開催のダメージは残らず、馬場は例年通りに良好な状態。ただ、この2日間のレースで日曜日の後半には3~4コーナーの内ラチ沿いが若干デコボコしてきた。府中市は約2週間もほぼ降水が無かったためか、馬場は例年よりも少し硬めに感じた。
時計は2日間とも-2.1秒位。馬場が良好で硬めだったためか2日間ともこの時期にしては速い時計が出ていた。
枠は、土曜日はフラット、日曜日は内~フラット。土曜日は外枠から外々を追走するのは厳しかったが、基本的にはバイアスは出なかった。日曜日は外枠がダメな訳ではないが、どちらかというと内枠の好走が目立っていた。
直線の伸びは、土曜日はフラット、日曜日はやや内~フラット。土曜日はあまり外過ぎると伸びなかったが、基本的にはバイアスは出なかった。日曜日は外が伸びないこともないが、どちらかというと内の方が伸びていた。
前後は2日間とも展開次第。2日間ともバイアスは出なかった。
・ダート
週間に雨が降らず馬場状態は2日間とも良。含水率は1~2%台なのでパサパサに乾燥していた。
時計は2日間とも-0.3秒位。馬場が乾燥してしかも凍結防止剤が散布されたためか、2日間とも時計は標準に近かった。
枠と直線の伸びは2日間ともフラット。外枠の好走が目立ったレースもあったが、2日間とも基本的にはバイアスは出なかった。
前後は2日間とも展開次第。2日間ともバイアスは出なかった。
【今週末へ向けて】
・芝
今週の天気はずっと晴れか曇り予報となっている。天気予報通りであれば今週末は良馬場でレースが行えそうだ。
今週末のバイアスは、天気予報通りであれば約3週間も雨がほぼ降っていないことになり馬場が硬くなりそうなので、内枠有利、内伸びになる可能性がある。時計は、週間の雨量次第だが-2.5~-1.7秒位と想定している。雨が降らなければ速い時計が出そうだ。
・ダート
今週の天気はずっと晴れか曇り予報となっている。天気予報通りであれば今週末はカラカラに乾燥した良馬場でレースが行えそうだ。
今週末のバイアスは、風向き次第で外枠有利になる可能性がある。時計は、含水率次第だが-0.3秒前後と想定している。
中京競馬場
芝
1/28 予想
1/28 結果
1/29 予想
1/29 結果
ダート
1/28 予想
1/28 結果
1/29 予想
1/29 結果
【備考】
【解説】
・芝
火曜日に0㎜と金曜日に0.5㎜の雪が降ったが、馬場状態は2日間とも良。
先週は開催5週目。A→Bコース替わり。これにより傷んだ箇所はある程度カバーされたが、3~4コーナーから直線にかけての内ラチ沿いに傷みが残り、その他の箇所の内ラチ沿いはデコボコしていた。日曜日には2日間のダメージが出て、コース全体の内ラチ沿いに傷みが出てきていた。2日間とも馬場の表面は緩めだったが、大府市は先週の雪以外は約2週間も降水か無かったことと、気温が低いこともあり馬場は硬めだったのかもしれない。
時計は、土曜日は-1.3秒位、日曜日は-1.5秒位。コース替わりの影響と馬場が硬めだったこともあり2日間とも速めの時計が出ていた。
枠は2日間ともフラット。内ラチ沿いに傷みが目立っていたが、馬場が硬めだったこともあり2日間ともバイアスは出なかった。
直線の伸びは2日間ともやや内~フラット。内ラチ沿いに傷みが目立っていたが、馬場が硬めだったこともあり2日間ともおおむね2分所より内が伸びていた。
前後は2日間とも展開次第。2日間ともバイアスは出なかった。
・ダート
火曜日に0㎜と金曜日に0.5㎜の雪が降ったが、馬場状態は2日間とも良。土曜日の含水率は4~5%台、日曜日は3%台だったが少し水分が残っていた。
時計は2日間とも+0.3秒位。2日間とも良馬場だったこともあり時計は標準に近かった。
枠と直線の伸びは2日間ともフラット。2日間ともバイアスは出なかった。
前後は2日間とも展開次第。スローペースのレースで前残りのレースもあったが、2日間とも基本的にはバイアスは出なかった。
【今週末へ向けて】
・芝
今週の天気はずっと晴れか曇り予報となっている。天気予報通りであれば今週末は馬場が硬めの良馬場になりそうだ。
今週末のバイアスは、馬場が硬めだと思われるので内枠有利、内伸びになる可能性がある。ただ、内ラチ沿いにさらに傷みが出てくると外枠有利、外伸びになることもあり得る。時計は、週間の雨量次第だが-2.3~-1.0秒位と想定している。
・ダート
今週の天気はずっと晴れか曇り予報となっている。天気予報通りであれば今週末はパサパサに乾燥した良馬場になりそうだ。
今週末のバイアスは、風向き次第で外枠有利、差し有利になる可能性がある。時計は、含水率次第だが+0.3秒前後と想定している。
小倉競馬場
芝
1/28 予想
1/28 結果
1/29 予想
1/29 結果
ダート
1/28 予想
1/28 結果
1/29 予想
1/29 結果
【備考】
【解説】
・芝
月曜日に4㎜の雨、火曜日に2㎜と水~木曜日に0㎜の雪、金曜日に3㎜の雨、土曜日に0㎜の雪が降り、馬場状態は2日間とも重。
先週は開催3週目。今までの開催のダメージが蓄積され、コース全体の内ラチ沿いに傷みが目立つ。週間の雨や雪の影響で2日間とも馬場は柔らかくタフな状態だった。
時計は、土曜日は1.6秒位、日曜日は+1.1秒位。2日間とも週間の雨や雪の影響で時計が遅くなった。
枠は、土曜日はフラット、日曜日はフラット~外。土曜日は内ラチ沿いに傷みが出ていたがまだ我慢できていたのでバイアスは出なかった。日曜日は内ラチ沿いに傷みが出ていたこともあり、内枠がダメな訳ではないがどちらかというと外枠の好走が目立っていた。
直線の伸びは2日間ともフラット。直線はまだ傷みが少なかったためか2日間ともバイアスは出なかった。
前後は2日間とも展開次第。2日間とも段々と差しが決まってきているが、基本的にはバイアスは出なかった。
・ダート
月曜日に4㎜の雨、火曜日に2㎜と水~木曜日に0㎜の雪、金曜日に3㎜の雨、土曜日に0㎜の雪が降り、馬場状態は土曜日は不良、日曜日は重に回復。
時計は、土曜日は-1.7秒位、日曜日は-1.1秒位。凍結防止剤の影響か馬場状態ほど速い時計は出なかった。
枠と直線の伸びは2日間ともフラット。気持ち外枠の好走が目立ったレースもあったが、2日間ともバイアスは出なかった。
前後は2日間とも展開次第。スローペースのレースで前残りもあったが、基本的には2日間ともバイアスは出なかった。
【今週末へ向けて】
・芝
今週の天気はずっと晴れか曇り予報となっている。天気予報通りであれば今週末は良馬場でレースが行えそうだ。
今週末のバイアスは、内ラチ沿いに傷みが出ているので段々と外枠有利、外伸び、差し有利になる可能性がある。時計は、週間の天候次第だが-1.2~-0.7秒位と想定している。
・ダート
今週の天気はずっと晴れか曇り予報となっている。週間の気温や太陽の出方次第では稍重か、水分量の多い良馬場になりそうだ。
今週末のバイアスは、稍重か水分量の多い良馬場になりそうなので内枠有利になる可能性がある。