トラックバイアス&血統研究

トラックバイアス(馬場のクセ)と血統を研究

2025,4,12~13 トラックバイアス結果 (中山競馬場 阪神競馬場 福島競馬場)

 

先週日曜日に桜花賞(GⅠ)が行われ、3番人気のエンブロイダリーは道中中団よりやや後ろを追走すると、直線では2着のアルマヴェローチェとの叩き合いを制しクビ差で優勝した。

中山競馬場は木曜日に8.5㎜と日曜日に数ミリの雨が降り、馬場状態は芝は良→稍重、ダートは良~稍重。土曜日の芝コースは野芝が生育してきたためかこの時期にしては速めの時計が出ていた。

阪神競馬場は木~金曜日に5.5㎜と日曜日に数ミリの雨が降ったが、馬場状態は芝ダートともに良→稍重。日曜日の芝コースは馬場にダメージが蓄積されてきたためか外伸び、差し有利のバイアスが出ていた。

福島競馬場は日曜日に数ミリの雨が降ったが、馬場状態は芝ダートともに良。芝コースは開幕週だからか内枠有利、内伸びのバイアスが出ていたレースもあった。

では、2025年4月12~13日のトラックバイアスの結果を紹介する。

 

【目次】

 

 

 

 

 

中山競馬場

4/12 予想


4/12 結果



4/13 予想


4/13 結果

 

ダート

4/12 予想


4/12 結果



4/13 予想


4/13 結果

 

【備考】

 

【解説】

・芝

木曜日に8.5㎜の雨が降ったが、土曜日の馬場状態は良。日曜日は朝から雨が降り続き、10Rまでは良、11Rのみ稍重に悪化。

開催7週目、A→Bコース替わり2週目。今までのレースでコース全体の内ラチ沿いにダメージが出て、3~4コーナーの内ラチ沿いはデコボコしている。土曜日の馬場の硬さは馬場の表面が少し緩め、日曜日は雨の影響で軟らかかった。

時計は、土曜日は-2.1秒位、日曜日は-1.2→-0.9秒位へ変動。野芝が生育してきたためか土曜日は2週前よりも速い時計が出ていた。日曜日は雨の影響で6Rまでは-1.2秒位、10R以降は-0.9秒位へ変動した。

枠と直線の伸びは2日間ともフラット。内ラチ沿いがデコボコしてきたがまだ我慢できていたためか、2日間とも基本的にはバイアスは出なかった。

前後は2日間とも展開次第。2日間とも段々と差しが決まってきていたがバイアスが出るほどではなかった。

 

・ダート

木曜日に8.5㎜の雨が降り、土曜日の馬場状態は3Rまでは稍重、6R以降は良に回復。日曜日は朝から雨が降り続き、9Rまでは良、12Rは稍重に悪化。

時計は、土曜日は-1.1~-0.7秒位、日曜日は-0.7→-1.3秒位へ変動。土曜日は1200mが-1.1秒位、1800m以上は-0.7秒位だった。日曜日は3Rまでは-0.7秒位、7R以降は-1.3秒位へ変動した。

枠は、土曜日はフラット、日曜日はフラット~外。土曜日はバイアスは出なかった。日曜日は雨や風の影響か7,9Rは外枠有利、他はバイアスは出なかった。

直線の伸びは2日間ともフラット。2日間ともバイアスは出なかった。

前後は、土曜日は前~展開次第、日曜日は展開次第。土曜日は勝ち馬のすべてが4角2番手以内だったため少し前有利。日曜日はスローペースのレースが多いためか前残りが多かったが基本的にはバイアスは出なかった。

 

【今週末へ向けて】

・芝

今週の天気は、月曜日は雨のち晴れ、火曜日は晴れ一時雨、水~土曜日は晴れか曇り、日曜日は曇りか雨予報となっている。今週前半は大気の状態が不安定なので急な雨が降る可能性がある。

今週からB→Cコース替わり。これによりダメージが出ている箇所はある程度カバーされそうだが、もしかすると内ラチ沿いに多少のダメージが残るかもしれない。また、皐月賞の週にコース替わりというのは恐らく今回が初めてとなるため、例年と時計やバイアスを比較できないので注意したい。

今週は気温が高い日が多いと予報されているため、野芝が生育して先週よりも芝の状態が良化することもあり得る。

良馬場の場合のバイアスは、ダメージが出ている箇所のほとんどがカバーされると内枠有利、内伸びになる可能性がある。ダメージがだいぶ残った場合は外枠有利、外伸び、差し有利になる可能性がある。時計は週間や当日の雨量次第で-2.5~-1.8秒位と想定している。

道悪の場合のバイアスは、コース替わりでダメージが出ている箇所がある程度はカバーされそうなのでバイアスは出にくいか、内ラチ沿いの傷みの進行次第では外枠有利、外伸び、差し有利になる可能性がある。

 

・ダート

今週の天気は、月曜日は雨のち晴れ、火曜日は晴れ一時雨、水~土曜日は晴れか曇り、日曜日は曇りか雨予報となっている。今週前半は大気の状態が不安定なので急な雨が降る可能性がある。

良馬場の場合のバイアスは今開催の傾向からすると出にくいだろう。時計は含水率次第で-0.8~-0.3秒位と想定している。

道悪の場合のバイアスは、今開催の傾向からすると外枠有利、前有利になる可能性がある。

 

 

 

 

 

阪神競馬場

4/12 予想


4/12 結果



4/13 予想


4/13 結果

 

ダート

4/12 予想


4/12 結果



4/13 予想


4/13 結果

 

【備考】

 

【解説】

・芝

木~金曜日に5.5㎜の雨が降ったが、土曜日の馬場状態は良。日曜日はレース前からレース中も雨が降ったり止んだりして、4Rのみ良、7R以降は稍重に悪化。

開催7週目、A→Bコース替わり2週目。今までのレースでコース全体の内ラチ沿いに少しダメージが出てきたが、馬場は全体的には良好な部類。馬場の硬さは、土曜日は前日までの雨の影響か表面が若干緩め、日曜日は雨影響もあり柔らかめだった。

時計は、土曜日は-2.0秒位、日曜日は-1.5→+0.3秒位へ変動。土曜日は2週前よりも野芝が生育したためか速めの時計が出ていた。日曜日は7Rまでは-1.5秒位、9R以降は+0.3秒位へ変動した。

枠は2日間ともフラット。土曜日は外枠から外々を回る過ぎると厳しめだったが、2日間とも基本的にはバイアスは出なかった。

直線の伸びは、土曜日はフラット、日曜日はフラット~やや外。土曜日はバイアスは出なかった。日曜日は内ラチ沿いにダメージが蓄積されていたためか、おおむね2分所より外が伸びていた。

前後は、土曜日は展開次第、日曜日は展開次第~差し。土曜日は段々と差しが決まってきていたがバイアスが出るほどではなかった。日曜日はスローペースのレースで前残りもあったが、一定以上の決め手が要求されていたため少し差し有利だった。

 

・ダート

木~金曜日に5.5㎜の雨が降ったが、土曜日の馬場状態は良。日曜日はレース前からレース中も雨が降ったり止んだりして、5Rまでは良、6R以降は稍重に悪化。土曜日の含水率は5~6%台だったので少し水分が残っていた。

時計は、土曜日は-0.2秒位、日曜日は-0.3秒位。土曜日は良馬場だったこともあり時計は標準位だった。日曜日は雨が降ったが時計に変化は無かった。

枠は、土曜日はフラット、日曜日はフラット~外。土曜日はバイアスは出なかった。日曜日は内枠の好走もあったが、雨や風の影響か少し外枠有利だった。

直線の伸びは2日間ともフラット。2日間ともバイアスは出なかった。

前後は2日間とも展開次第。日曜日は雨や風の影響か差しが決まったレースもあったが、2日間とも基本的にはバイアスは出なかった。

 

【今週末へ向けて】

・芝

今週の天気は、月曜日は晴れのち雨、火曜日は雨のち晴れ、水~土曜日は晴れか曇り、日曜日は雨予報となっている。月~火曜日は大気の状態が非常に不安定で雨量が多くなることもあり得る。また、日曜日は雨量が多い予報なので天気予報通りであれば道悪になる可能性がある。

今週は気温が高いと予報される日が多く野芝の生育が期待できる。もしかすると先週よりも芝の状態が良くなっていることもあり得る。

良馬場の場合のバイアスは、内ラチ沿いにダメージが蓄積されていると思われるので外枠有利、外伸び、差し有利になる可能性がある。野芝が生育して馬場が良好だとバイアスは出にくくなるかもしれない。時計は週間や当日の雨量次第で-2.3~-1.7秒位と想定している。

道悪の場合のバイアスは、雨量次第だが内ラチ沿いにダメージが蓄積されているので外枠有利、外伸び、差し有利になる可能性がある。ただ、雨量が多く馬場がグチャグチャになると内枠有利、前有利になることもあり得る。

 

・ダート

今週の天気は、月曜日は晴れのち雨、火曜日は雨のち晴れ、水~土曜日は晴れか曇り、日曜日は雨予報となっている。月~火曜日は大気の状態が非常に不安定で雨量が多くなることもあり得る。また、日曜日は雨量が多い予報なので天気予報通りであれば道悪になる可能性がある。

良馬場の場合のバイアスは、今開催の傾向からするとバイアスが出ないことが多いが、含水率が高めだと外枠有利、前有利になることがある。時計は含水率次第で-0.4~±0秒位と想定している。

道悪の場合のバイアスは今開催の傾向からすると出にくいだろう。

 

 

 

 

 

福島競馬場

4/12 予想


4/12 結果



4/13 予想


4/13 結果

 

ダート

4/12 予想


4/12 結果



4/13 予想


4/13 結果

 

【備考】

 

【解説】

・芝

週間に雨が降らず土曜日の馬場状態は良。日曜日は7R頃から雨が降ったが馬場状態に変化は無く良のまま。

先週が開幕週。レース前の芝の状態は例年と同程度かそれ以上に良好な状態。この2日間のレースでコース全体の内ラチ沿いに少しダメージが出始め、3~4コーナーの内ラチ沿いがデコボコしてきた。馬場の硬さは土曜日は標準位、日曜日は雨が降ってからはタフだった。

時計は、土曜日は-1.5秒位、日曜日は-1.3→+0.8秒位へ変動。土曜日は開幕週で1週間以上も雨が降っていないためか例年以上に速い時計が出ていた。日曜日は6Rまで-1.3秒位、7,9Rは±0秒位、11Rは+0.8秒位へ変動した。

枠は2日間とも内~フラット。土曜日は外枠の好走もあったが、馬場が良好で速い時計が出ていたこともあり内枠有利だった。日曜日は2,6Rは内枠有利、他はバイアスは出なかった。

直線の伸びは2日間ともやや内~フラット。土曜日は2600mのレースで外も伸びていたが、馬場が良好で速い時計が出ていたこともあり内伸びだった。日曜日は2,6Rは内伸び、他はバイアスは出なかった。

前後は2日間とも展開次第。2日間ともバイアスは出なかった。

 

・ダート

週間に雨が降らず土曜日の馬場状態は良。日曜日は7R頃から雨が降ったが馬場状態に変化は無く良のまま。含水率は、土曜日は2~3%台なのでパサパサに乾燥していて、日曜日は雨が降るまでは1%台だったのでカラカラに乾燥していた。

時計は2日間とも+0.3秒位。土曜日は良馬場だったこともあり時計は標準位だった。日曜日は7R頃から雨が降ったが時計への影響は無かった。

枠と直線の伸びは2日間ともフラット。2日間ともバイアスは出なかった。

前後は、土曜日は展開次第、日曜日は展開次第~差し。土曜日は4角で後ろ過ぎると厳しいが基本的にはバイアスは出なかった。日曜日は8Rまではバイアスは出なかったが、10R以降は雨や風の影響か福島ダートでは珍しく差し有利だった。

 

【今週末へ向けて】

・芝

今週の天気は、月曜日は雨のち晴れ、火曜日は曇りのち雨、水~土曜日は晴れか曇り、日曜日は曇りか雨予報となっている。火~水曜日は大気の状態が不安定なので雨量が多くなる可能性がある。

今週は気温が高い日が多いと予報されているため、野芝が生育して先週よりも芝の状態が良化することもあり得る。

良馬場の場合のバイアスは、内ラチ沿いがデコボコしてきたがまだ我慢できそうなのでバイアスは出にくいか、内ラチ沿いに傷みが出てくると外枠有利、外伸び、差し有利になる可能性がある。

道悪の場合のバイアスは、内ラチ沿いに傷みが出てくると外枠有利、外伸び、差し有利になる可能性がある。

 

・ダート

今週の天気は、月曜日は雨のち晴れ、火曜日は曇りのち雨、水~土曜日は晴れか曇り、日曜日は曇りか雨予報となっている。火~水曜日は大気の状態が不安定なので雨量が多くなる可能性がある。

良馬場の場合のバイアスは先週の傾向からすると出にくいだろう。時計は含水率次第で±0~+0.5秒位と想定している。

道悪の場合のバイアスは、過去の福島ダートの道悪の傾向からすると前有利になることがあり、偶に内枠有利、内伸びになることがある。

 

 

 

 

にほんブログ村 競馬ブログ 馬場適性理論へ
にほんブログ村

 


競馬・血統理論ランキング